ストッキーの喜びも悲しみも幾歳月

泣いて笑って記録して!

老化?それとも…

2013-11-29 22:41:16 | 吐き出す
劣化かな??

今日はダンナが

カテーテルの手術のために入院 

私も

汗っかきの更年期で

いまだに薄着の生活

だけど

ダンナの方が

重症だったとは

これまたびっくり


なんだか

怖いけど

その手術をすると

大きなドキドキが無くなるってことで

いい方向に向くと期待しよう!


明日が手術…


成功するよね 

成功すると

不機嫌が治るかな!

成功しますように 





色々悲しい。。。

2013-11-29 20:28:13 | 吐き出す
先週

娘の結婚のごあいさつに先方さんが

来てくださって

色々話せて安心したし

楽しかったし…

でも

喜んだのもつかの間

とっとと

帰っていく姿を見て

悲しくなった~~


それに

テレビでは

老後のこととか

介護のこととか

色々やってて

自分がそうなるのかな~って思ったら

なんだか怖くなったし


怖いといえば

地震が怖かったし・・・


気持ちが上がんない日々を過ごしています~


だけど

ひとつだけ楽しみがあって

それも

ほとんど毎日 


朝の連ドラ(NHK)

「ごちそうさん」

これが

楽しくってしょうがない!!!


和枝はん最高 


って言いながら

西門の悪口いっぱい言ってます!

もう呼び捨てです~


今のわたしは

「ごちそうさん」が救いです 



あ~あ~

娘が就職して大阪行ったときは悲しかったけど

それもすぐ忘れることが出来て

そのうち

彼氏が出来て結婚が決まって

安心して

結婚が本決まりになると

苗字も変わるのか…って思ったら

また悲しくなって


こんなのが繰り返しなのかな~~


とにかくとっとと帰っていたのが

ものすごく悲しかった。。。なっ