ストッキーの喜びも悲しみも幾歳月

泣いて笑って記録して!

直った、、

2014-03-20 18:26:50 | 吐き出す
突然、矢印が

ひっちゃかめっちゃかに動いてしまい

文字が打てなくなっていた我が家のPC君

本日

NXパッドを無効にする作業をしたら

今までどおりに打てるようになりましたん 



とは言っても

自分で解決することは出来ず

救世主にわざわざ来ていただいたわけで

難問を解決していただきました

約2時間


NXパッドを無効にする作業は案外簡単な作業のようでしたが

その前に

タブにUSBマウスっていうのが出てこなかったから

さ~大変 


結局

サポートサービスに電話をしていただいて

元に戻していただいたわけですが

助かった~~~~

パソコン内の奥深いところにチェックを入れてました 

私には不可能なところまで掘り下げていました 


私はとっくに諦めていたけど

この方

とことん諦めない、、、

これがダメなら

違う方法をさがそうと

何度も

頑張ってくれて

しかも

1歳未満の10㎏近い

大きな赤ちゃんを背中におんぶしてあやして

私は何をしていたかというと

「べろべろば~」って変顔していただけです 


本当にごめんなさい <m(__)m>

そしてありがと~~~~~~~~~~~~~~~~~



3月

もしかして

いつもの3月より

少し

余裕があるのかもしれません


少し

周りが見えているというか

いつもの買い物の道に

突然数十本のポールが立っていて(お正月に自転車同志でぶつかったとこ)

びっくりしていたら

お友達が

「毎年この時期になると立っているよ」って言うもんで

いつもの3月はここに来る余裕もなかったんだと

改めて思い

税金を払いに行ったら

お金は持ってたけど

払い込み用紙を忘れてしまい

払えなくなったけど

花屋さんに寄ろうという気持ちの余裕


なので



アレンジを2つして



かごに入れて玄関に置き

今日パソコンを直してくれたお礼に

ひとつ持って帰ってもらいました~

先日観た「美の壺」風にしたかったんだけど

ちょっと失敗

ほんとは選んでもらう演出だったけど

ひとつはボロボロだったので



強引にこちらを持って帰ってもらいました~ 


この時期に花を飾ろうという気持ちになったのは

ほんと

何年振りって感じです~^^

残ったボロボロの花ですが



こんな感じで玄関を明るくしてくれてます 


先日までのあたふたがうそのよう 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿