ストッキーの喜びも悲しみも幾歳月

泣いて笑って記録して!

東京中の皆さまのつづき

2010-07-02 20:41:21 | 旧 ブログ 

27日も終盤

お昼はネットで調べたものの

勉強不足で

あんまりおいしいとはいえないお店に入ったため

リベンジ!

何にも分からないので

ちょっぴり有名な名前のチェーン店

オムライスのお店

に入る・・・

子ども達も最後まで付き合ってくれる

ありがたいね~~

ず~っと母の荷物を持ってくれてた〇っちゃん

なぜか見た目よりバッグが重たかった〇〇〇ちゃん

久ぶいにお母さんに会えてよかったね!

それ以上に母上たちが喜んどったとばってん・・・・

楽しくおしゃべりして食べて

ここで〇っちゃんと〇〇〇ちゃんとはお別れ・・・・

・・・・っとここで

さっきまで笑っていたIさんが急に泣き出した 

うん、うん、わかる

悲しいね・・・・

また一時会えんもんね

私も笑いながら泣けてきた

今日はマスカラをつけて付けて来たのにな~~

池袋に2人を残し

山の手線でそれぞれの家路に向かう

改札を通る瞬間

〇〇〇ちゃんがお母さんにさりげなくプレセントを渡した

その光景を見て

なぜかIさんがまた涙・・・

もう息子の〇っちゃんがなにやら複雑な心境

うん、君の気持ちもよく分かる

お母さんに泣かれると

〇っちゃんだって泣きたくなるよね

帰り道が一緒だったのでハラハラしちゃった!

〇っちゃんがそこでひと言

「Nさんが一緒でよかった~

お母さんひとりだと警察に保護されている」

とのこと!

一方

プレセントを渡された方のNさん一家

口数も少なくニコニコとさよなら・・・・

こっちも泣けてくる・・・ 

私は娘が一緒だから

とうてい2人の気持ちまでには到達できないけど

別れるときは悲しかね 

私はまた明日会えるばってん

学校のある子ども達はここで(山手線池袋駅)お別れ・・・・

帰る方向が逆な〇〇〇ちゃんとは私もここでお別れ

〇〇〇ちゃん、あんまり頼りにはならんけど

近くにおばちゃんがいるけんね!

〇っちゃんとはもう少し一緒

上野で乗り換えたら

なんとここでダンナに遭遇

ダンナも坊主の〇っちゃんしか知らんから

びっくりしてた!

私達が手前の駅で降りるから

ここでお別れ

よ!青年!がんばれよ!!!

やんちゃ坊主から噂で聞いてた野球少年・・・・・

久々に会ったら立派な青年

娘もお正月以来

久々に会って楽しそうだった!

兎にも角にも

私は明日につづくわけでして・・・・・・

そして

明日は私の誕生日なわけでして・・・・・ 

そして

午後からは仕事でして・・・・

そう!

早く寝よ~~~~っと 寝なきゃ! 

まだまだづづくよ東京観光!


東京中の皆さま

2010-07-02 19:08:04 | 旧 ブログ 

大変お騒がせしました!

6月27日~6月28日の2日間

同郷の友達と

た~っぷり

東京観光を楽しみました!

男女6人泣き笑いの東京観光

はじまりはじまり~~イェーイ 

・・・っとその前に

ん?

何で男女??

そう今回は女性5人男性1人の計6人

そもそも今回の旅行の目的は

地方から関東のほうの

大学に通っている

息子や娘に会いに来るってのが第一

そのついでが観光

だったわけで

2日目から私も無理矢理参戦!

Nさんと娘

Iさんと息子

私と娘の計6人

27日

Iさん親子の乗った電車に私が乗り込み久々のご対面

なんだか若~い、いい男が私を見ながらニコニコと・・・

いや~~~~~~~~ん

〇っちゃんやん

あのいがぐり坊主だった子??

背も高い~

時の流れを感じた瞬間

だって小学生6年までしか知らんもん・・・

その横に母上

このお方はちっとも変わってないな

懐かしい方言

とことん方言

何が何でも方言

昨夜電話で話したら

息子の部屋の片づけや買い物が楽しくて仕方なかったとかで

「たのしか~、たのしか~」を連発してた!

最初の東京観光は

やっぱり浅草

ここで

新宿から来るNさん親子と合流

いや~ん

久しぶり~

お母様は1mmも変わっていない

しかし

〇〇〇ちゃんは

女らしくなって~~

色白  かわいい~~

それこそ

小学4年までしか知らんけん

こんなに女らしく成長しているとは・・・・

これから合流する

娘のことを思うと

何故にこんなに色黒なのか???

会わせるのが恥ずかしかにゃ~ 

浅草寺でお参りして

なぜか

有名人に会いたいと言ってたみなさん

選挙活動中の鳩山邦夫さんと一緒に写真を撮るという

もう、ミラクルな出来事が起こり

ほんなごて、よか土産になったたいね 

水上バスで

お台場入り

このコースは私のお勧めたいね!

お台場でうちの娘が合流

昼食を済ませ

フジテレビに向かう

皆さんお土産を買う!

ゆりかもめに乗って

お次はNさんとIさん宿泊先のある池袋へ向かう

目指すは

サンシャイン60

都会の夜景を見たかったとさ~ 

高~い、高~いサンシャインビルを目指して

上を向いて

サンシャインらしいビルを目指して

それらしいビルを目指して

ターゲットを決めて

目指したビルが

これだ!!

後ほど大間違いだと分かるとばってんね!

そういえば写真と違う

思い込みは恐ろしい・・・

思えば

どうにか地図を探そうと辺りを見回すNさん

誰かに聞いて探そうと思い

警察を見つけて走り寄ったら宝くじ売り場だったという私

Iさんにいたっては

「あっちね~、こっちね~、も~、どっちね~~」と

叫んでいるだけ・・・ (大笑い)

やっぱり頼りになるのは

冷静沈着なNさんだけ・・・・・・

すったもんだあったものの

やっとたどり着いて

おばさん3人

都会の夜景を観て感動しています!

この3人の姿が滑稽だったとかで

娘が写真に収めてました

左から

私、Iさん、Nさんね!

実にいい写真たいね~

私たちが身を乗り出して観ているのが

これ!

この夜景が360度

奥のほうまで広がって・・・・・

それはそれは・・・・

言葉にならないくらい美しい・・・・・

我が家もこの明かりの海の一部なんだろうか・・・・

ふと

我に返って

辺りを見回せば

やっぱいアベックばっかいたいね~ 

も~、羨ましか~~~~ 

そうよね

ここで愛を語れば

+α効果できっと成功するよね!

長崎の稲佐山もよかばってん

この夜景を知ってしまったら・・・・・・

こっちがよかにゃ~

とか何とか私ひとり思い巡らしているうちに

NさんとIさんが子どもたちと別れる時間が

刻一刻と迫ってきているわけで・・・・・

つづく


なぁ~んでっ(:_;)

2010-07-01 07:59:42 | 旧 ブログ 

み~んなが出ていった後

テーブルの上にポツリと青い物体…

なぁ~んでっ(:_;)

中身は

なぁ~んでっ(:_;)

これ

なぁ~んでっ(:_;)

はい…

お弁当です

本日は1人分しか出来なかったので

息子優先

息子仕様のお弁当

なのに

持って行かなかった… 

ダンナがまだ居たので

「これ持ってって」

すかさず言ったら

「いらん、鞄に入らん」と

冷たくあしらわれ

ここに残ってしまってるわけで…

私の朝の時間を返して~~ 

っと

ここで叫んでいるわけです 

も~~しらん・・・ 

さてと!

気を取り直して

私はダイエット弁当

これを持参して

仕事に行ってきます!

ダイエット??

うん!

こんにゃくをいっぱい詰めてます