
我が家からバスで10分ほど...歩いたら、程よいお散歩コース...そんな場所に
母が生まれてから戦争に巻き込まれるまでの、幸せだった頃に暮らしていた街があります。
地図を見れば一目瞭然なのですが、この地で暮らし始めてから「そのこと」に気付くまでは
少し時間がかかりました。
近いのだけれど「区」が違うことが原因だったのだと思います。
偶然に乗ったバスで、母の生家があった場所の近くにバス停があることに気づきました。
母が度々、口にしていた街の名前だったので...
あぁ...こんなにも近い場所...気づいてからは、時折...
母の生家があった辺りの近くにある広々とした公園のベンチで、のんびりとぼんやりと過ごしたり
母のお気に入りだった街を歩いて、買い物をしたり...
たまぁ~に...ですが、そんな時間を過ごすようになりました。
先日は、美しく咲いていたクロッカスと出会い、しばらくカメラで遊んでみました...
![]() | ![]() お花の中にキャンドルがあるかのようにも見えました。 |
![]() 親指姫が暮らしていても...などと思うほどでした。 | ![]() |
![]() | ![]() 母が大好きだった淡い紫色....。.:*・゜ |
![]() そんな思いが胸をよぎりました。 | ![]() |
![]() | |
![]() 何を撮っていたのか...??? | ![]() |
![]() | ![]() 満月の2日後ですが... ほとんど満月にも見えました♪ |
![]() 満月の96.8%のサイズだそうです。 | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |

もっともっと...母と話をしておけばよかった...取り返しがつかないことは分かっていても
ついつい、そんなことを思ってしまう私です...
戦争に何もかもを奪われてしまったようにも思える世代の母...女学校時代のなかよしのお友だちも
今ではもう、皆さん旅立っていきました...
あの頃のように愉しくおしゃべりをして、笑っているでしょうか...


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます