Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

不忍池探訪...その2

2006-08-27 | 不忍池探訪

不忍池探訪のお話をご報告してから
もう10日も経ってしまいました
早いですね

前回お話した《 つぼみのかくれんぼ編 》を、今日はお届けします































まるで、かくれんぼをしているような蓮の花たち
やっと見つけても、とてもとても私のデジカメが
届くような距離ではなくて...がっかり...

池の周りを、ぐるぐると歩き回って...
近くで撮影できるつぼみをいくつか、やっと見つけました

もちろん!友人に大いに助けられて...(笑)

広い池でゆったりと開花の時を待つ
つぼみたちの可憐な姿は
内に秘めた情熱と生命力を
しっかりと私の胸に伝えてくれました

また来年も、蓮の花たちに会いに行きましょう 


 曇り空、時々小雨、時々晴れ間...そんなお天気でした
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そばドラ♪ | トップ | 可愛いですね♪ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蓮のすべて ()
2006-08-28 00:22:40
蓮の花はどんな状態でも美しい

蕾もこれ位大きいと、存在感がありますよねえ

葉の造形美もおもしろいし、種もしかり。

根は美味しいし



清清しさを再び しばしうっとり眺めさせていただきました
返信する
すみません! (uracco)
2006-08-28 00:37:09
いつもお世話になってます..



ここにTBしたつもりが、以前のハスにTBしてしまいました。

お邪魔でしたら削除しておいて下さい..



いつもながらいい色で撮れていますね。

ハスの花のなんとも言えないような色合いが上手に出てると思います。



それにしても、そちらのハスは遅いですねぇ。

こちらでは、もう花の影も形もありません。

全てのシャワーのノズルのようになっています。

ウメやサクラはそちらの方が早かったように思うのですが..

種類が違うのかな?



ではまた!!
返信する
手と手 (むく)
2006-08-28 02:48:07
Passyさんへ

蓮のつぼみの画像はとってもきれいでうっとり。蓮のつぼみは手と手を合わせたような形で厳粛なきもちになりますね。



返信する
京さんへ (Passy)
2006-08-28 22:22:30
広い池で、蓮の様々な表情を見せてもらいましたよ

あきれるほどたくさんの写真を撮ってしまって(笑)

2回分でも、見て頂いたのはほんの一部なのです



歩いて撮って、おしゃべりして、歩いて撮って...

蓮に夢中の時間を過ごしました



また来年も蓮の花たちに会いに行くのが楽しみです 
返信する
uraccoさんへ (Passy)
2006-08-28 22:27:05
またいらして下さってありがとうございます



記事にするのが遅れてしまって...

実際に撮影したのは、今月中旬です

確かに今年は、少しゆっくり気味の開花だったかもしれませんね

でも、きっと今頃は不忍池も

シャワーヘッドだらけかも...(笑)



梅や桜も見てくださったのですね

嬉しいです 
返信する
むくさんへ (Passy)
2006-08-28 22:31:41
そうですね、蓮の花は何となく厳かな神秘的な

雰囲気を醸しだしていますね



上野の森・不忍池周辺にいると

都会にいることを、しばらくの間

忘れてしまいそうです



ちょっとした旅人気分も味わいましたよ 
返信する

コメントを投稿

不忍池探訪」カテゴリの最新記事