![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/20/24a2c75b58d658cc6805c26b06eece5a.jpg)
三原橋交差点
明治元年創業の大野屋さん、雨にも風にも地上げにも負けずに健在です。
何年か前までは建物の裏に植木があったのですがそれが見えなくなったのが大層気掛かりですが子供時分の頃からあるお店が健在なのは嬉しいですね。
昔から銀座を含む都内のいくつかの街には思い出と思い入れがありますのでどんどん壊されて新しく無機質なビルが建ってゆくのは残念至極。実家がなくなる感じというと語弊がありますがまあそれに近いように感じることもままにあります。
三原橋交差点
明治元年創業の大野屋さん、雨にも風にも地上げにも負けずに健在です。
何年か前までは建物の裏に植木があったのですがそれが見えなくなったのが大層気掛かりですが子供時分の頃からあるお店が健在なのは嬉しいですね。
昔から銀座を含む都内のいくつかの街には思い出と思い入れがありますのでどんどん壊されて新しく無機質なビルが建ってゆくのは残念至極。実家がなくなる感じというと語弊がありますがまあそれに近いように感じることもままにあります。