![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b4/c26ec80e78178df8530c017461a4e9d9.jpg)
2009年1月23日 9:08 棺に入る前の ぱとら
2009年1月19日 16:40 自力で立ったのはこれが最後かな・・・
2009年1月19日 20:15
2009年1月20日 19:03
「おかあさん、ぱとちゃん がんばってるよ」
ぱとちゃん、よく がんばったね
2009年1月21日 12:36 永眠
1時間 こうして抱いていたんですね・・・
昼休みに戻った時の
必死に頑張っている ぱとらの様子が忘れられません
戻って、わずか20分ほどで旅立ちました
半日、一人で頑張らせてしまった・・・後悔です
あれから5ヶ月、まだ5ヶ月なんですね
まだ泣ける、当たり前か・・・
健気でなんて、可愛いんだろう…。
私も、アリスの事いえレオ・キャロル・ポムの事を思い出すとまだまだ泣けてきます。
泣きたい時は泣く…だってしょうがないんだもん。
今は、ぱとちゃん&みるくちゃん、虹の橋からお母さんとぱみちゃんが仲良く過ごしてるのを見て、喜んでると思います
寝れてる、ぱみちゃん…。(笑)
可愛い過ぎ
カイカイよくなればいいのですが。
本当、シーズーちゃんはカイカイとの闘いですよね。
負けるな、ぱみちゃん親子
連絡もらった時、悲しかったなぁ
ぱとちゃんの頑張りは忘れないよ!
足型必死でとったんだよね!
電話でやり取りしてさぁ(;^_^A
あれから、5ヶ月なんだね。。。
もうすぐお盆だし、長いお散歩から帰ってくるね♪
あの時は読み逃げ族だったけど、毎日見ていた。自分の時の事、思い出して涙も出た。
私より5年も長く一緒に居られて羨ましかった。ぱとみるさんの、健康管理等良かったからだと思うよ!楽しい思い出くれたから、また、めぇ迎える気持になった事、決して忘れた訳じゃないよね。私なんて6日も頑張らせてしまったよ。悪い親よね。
これからも、愛情一杯に育ててください。その様子を伝えてくれるだけで、みんな幸せになりますから。
エミリー苺さん、こんばんは☆
今日は祥月命日が初めて日曜日だったの。
そして一人だったもんだから、ぱとの記事を書いてきたら、まだ泣けちゃったよ。
そうそう、虹の橋の”雨降り地区”の詩、日本の女性の方が書かれたんですって。
たまには想って泣いちゃうけど、がんばって生きていかなくちゃ、
ぱとらやみるくも虹の橋で安心して遊べないよね!
☆ のんちさんへ♪
のんちさん、こんばんは☆
あの日はのんちさんをはじめ、ブログを通じて知り合った人たちに助けられて過ごしました。
初盆だね。
こっちのお盆は8月だから、もうちょっと先だな。
☆ めぇままさんへ♪
めぇままさん、こんばんは☆
めぇままさんともぱとらが引き会わせてくれたんだよね♪
あ~ジ~ンとさせて、ごめんよ!
めぇままさんが悪い親だなんて、誰も思わないよ!
めめ君もね。
☆ たけたけさんへ♪
たけたけさん、はじめまして。
とっても温かいコメントありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです。
読み逃げで全然かまわないので
これからもぱみの成長を見に来てくださいね♪