![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0b/0b7ecf1d96277bd9f79e369e17bcf1fc.png)
「すみません・・・Word起動するとこんな画面が?」
・・・な、何だこの画面は?
きっとOffice365なんで・・・2018の画面か?
最新やな!・・・って・・・喜んではいられない(-_-;)
初心者の多い当教室では、テキストと少しの違いがあってはいけません
大大大問題!なんです(-_-;)
色々設定いじくっても・・・もとの2016の画面にはなりません(-_-;)
・・・って事でチャットにてマイクロソフトのサポート
事情を説明すると・・・
担当者も見た事がない((+_+))・・・
「少々お待ちください。」・・・かれこれ5分程
「この画面は2016バージョンでの最新の画面のようです(*^_^*)」
それはよいが他の2016ではこのような画面が出ていない旨を話すと・・・
「少々お待ちください。」・・・かれこれ5分程
「パソコンのスペック等どのようなタイミングでこの画面になるかは?不明です(-_-;)」・・・という回答
とにかく今後はこの画面になっていくという事で・・・とりあえず納得
じゃあもう1点
サインインして下さいというメッセージバーがリボンの下に常に出る件は?・・・という質問
「少々お待ちください。」・・・かれこれ5分程
設定をあれこれしてみてください・・・とう回答
そんなのすべてやっとるわい!(-_-;)
「遠隔操作をさせていただいてもよろしいでしょうか?」という回答
どうぞどうぞ(*^_^*)
あ~それやった・・・あ~これやった
「後日改めてお電話させていただきます。」という回答
・・・で日時を指定して電話
2日程で消えるという事例もあるので放置という回答
2日後電話
残念ながら消えません
それでは1週間程で消えるという事例もあるので放置という回答
ま、マジか?
7日後電話
見事消えました
おいおい何だったんだ・・・結局は放置か?
対処方法もわからん事すな!・・・サポートセンターにもキチンと伝達しろよ
ほんま無駄な時間使ったわ(; ・`д・´)
ちなみに起動後の画面の変更はExcelも同じでしたが、PowerPointは従来のものです
ますます不可解だ(-_-;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます