英会話教室Anne Cookeの講師でイギリス人の妻を持つ我が息子が公開している豆知識です(^O^)/
god only knows
今年の夏はスポーツで盛り上がりました。
イチローの3000本安打達成、甲子園、リオオリンピックなど、以前スポーツをしていた方はまたスポーツをしたいと思うのではないでしょうか?
...甲子園、特にリオオリンピックでは番狂わせが多いと思います。
例えばテニスのジョコビッチ選手。
毎回上位にランクインして当然の選手ですが、今回はストレート負けで初戦敗退しています。
甲子園に関して言うと最後の最後に逆転することが多々ありますよね。
というふうに、何が起こるか予想できない、どうなるかまったくわからない時に god only knows を使います。
日本語でいう、神のみぞ知るにあたります。
only god knows でも文法的に間違いではないです。
でも god を強調する意味で god only knows という語順になっているのだと思います。
God only knows who the next US president will be.
アメリカの次期大統領は神のみぞ知る。
God only knows what's inside a black hole.
ブラックホールの中がどうなっているかは神のみぞ知る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます