Anne Cookeで使用してるLenovoデスクトップ
・・・なんかおかしいねん((+_+))・・・と我が息子
じゃあ・・・ちょっと見てみるわ(@_@。
フリーズ画面
パソコン自体英語表示しているので
メッセージ・・・よくわからん(-_-;)
我が息子の嫁も説明してくれるが、BrokenとTask Managerという単語は分かったが
・・・よくわからん(-_-;)
パソコンよりずっと難しい(-_-;)
で一度、電源ボタンで強制終了(-_-;)
再起動
・・・なんじゃ~こりゃ~
「かんたんスタートBOX」というのが点いたり消えたり
・・・忙しいったりゃありゃしない(-_-;)
全く、どこが簡単やねん!(-_-;)
タスクマネージャーは?
当然起動できない(-_-;)
ネットで検索すると
出てきたLenovoのサポート
Windows10アップグレード後、「かんたんスタートBOX」搭載機種にて画面が点滅する動作が遅くなるフリーズする場合の対処方法
セーフモードで起動して、コントロールパネルで「かんたんスタートBOX」アプリを削除して解決!
いとも簡単に解決!
しかし、このかんたんスタートBOXの製造元Baiduという会社
・・・どうも・・・好きにはなれんな(-_-;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます