パールの気まぐれ写真日記

趣味の写真を中心に日々の出来事をつづります。

奈良薬師寺

2019-04-03 17:49:56 | 日記

 

3月26日、『 奈良薬師寺花会式 』に行って来ました。近鉄電車大和西大寺柏原線~西ノ京駅で降ります途中畑が有りのどかなところです。  駅から参道が続いています。

花会式(はなえしき)は奈良薬師寺の年に一度の大きな行事で五穀豊穣を祈ります。

 

 薬師寺のお堂の前に、 薄墨桜、チョット名前が変わった桜、まだつぼみも有り綺麗でした。 他の桜はこれからでした。

 

少し過ぎていました。綺麗名前分かりません。

 

 

これから花会式、薬師寺金堂の中、三尊像の前で大勢のお坊さんの祈りが始まります。

 

 

 

西塔、三重の塔は電車からも見えます。

 

色々な椿が展示されていました。 お土産に鉢植えの小さい椿購入です。

 

薬師寺の周りの土塀が歴史を物語っています。奈良古都ですね~。

 

薬師寺は広いでした。

薬師寺近くの西ノ京駅です。 青葉の時期もいいかな~。