ラフコリー三姉妹のパパだった

パール、サラ、ラクシィーのラフコリー3姉妹のパパでした。三姉妹はみんなお空の住人です!今はリー、ベル姉妹と暮らしています

ベルちん、初散歩♪

2015-10-18 20:34:02 | 2015年日記
昨日はお山でのんびりしていました♪

天気予報は1日雨でしたが、お山は午後から曇りになりました!!
というわけで、リー姫とベルちんは、プライベートドッグランで遊びました♪



そして、午後のお散歩は、ベルちんの初散歩になりました♪



今日は下界に戻って、ベルちんは下界の初散歩♪



昨日、お山でのお散歩が楽しかったのか、下界のお散歩も怖がることなく制覇です♪

ベルちんって、実はすごく度胸があるのかも?
昨日のお散歩もまわりのコンサートの音に怖がったものの、後はスムーズに歩きました♪
そして、お山から戻る車の中でも、初めてママの膝の上ではなく、後ろのシートにいました!!
でも、動じることなく、寝ていました♪
リー姫は、車が苦手で、ママがベルちんのことを思って後ろのシートに座ると、ママの膝の上に居すわりました!?

リー姫より、ベルちんの方が動じることがありません♪

下界でのお散歩も、昨日のお散歩で慣れたのか、楽しそうにお散歩していました♪


ノーベル賞・イベルメクチン

2015-10-14 20:05:55 | 2015年日記
ちょっと前のニュースですが、日本人の大村さんという方がノーベル賞を受賞されました。
おめでとうございます!?

寄生虫の特効薬イベルメクチンの基礎をきずかれ、多くの人の命を救ったことが受賞理由だそうです!

ただ、この薬は多くのコリーにとっては、ハッキリ言って、天敵です!


多くのコリーは、遺伝子障害があり、この薬を注射すると神経障害をおこし、最悪の場合は死にいたります!!
遺伝子障害の検査をせずには、絶対に使ってはいけない薬です!

遺伝子障害もちのコリーたち↓


まさか、日本人がイベルメクチンの発明者とは知りませんでした!

コリーの遺伝子障害とイベルメクチンの関係が解明されるまで、多くのコリーがこの薬の犠牲になったのでは、と思うと、とても複雑な気持ちです!?

遺伝子障害に反応する薬は、イベルメクチンだけではありませんので、我が家のコリーたちは、万が一に備えて、遺伝子検査をしています♪



遺伝子障害は両親とも遺伝子障害だと、ほぼ100%遺伝子障害だそうです!
片方の親が正常だと、その子は遺伝子障害の可能性が少ないそうです。
日本のコリーは、頭数が少ないので、遺伝子障害の確率が高いと聞いたことがあります!!

リー姫は、アメリカと日本のハーフなので、期待しましたが、残念ながら、リー姫も検査の結果、遺伝子障害もちでした!
変わった薬を使う時は要注意です!
また、急病の時など、知らない獣医さんにかかる場合は、遺伝子検査の結果を見せ、注意してもらう必要があります!!

まだ、ベルは検査していませんが、早いうちに検査しようと思っています♪


10月の三連休♪

2015-10-12 19:53:33 | 2015年日記
ベルちん、2回目のお山です♪

リー姫と仲がいい?

ふたりで食事を作るママをじっと見つめます♪

食事から2時間したら、部屋の中で爆走!?
そして少しすると↓

リー姫を枕に寝るベルちん♪
優しいリー姫はじっとしています♪


でも、「仔犬の相手はくたびれます♪」とリー姫♪

えー、ベルちんがおもちゃで遊んでいると、真剣になって、取り上げて、嬉しそうにパパに見せびらかしにくるのは誰だ?
それはリー姫です!

写真の整理がまだできていませんが、ベルちん、我が家の簡易ドッグランもデビューしました♪
後日、写真をアップします♪

下界の我が家に戻ると、ベルちんはくたびれたようで↓

ヘソ天で爆睡です♪