ラフコリー三姉妹のパパだった

パール、サラ、ラクシィーのラフコリー3姉妹のパパでした。三姉妹はみんなお空の住人です!今はリー、ベル姉妹と暮らしています

昨日の日曜日♪

2016-02-29 21:05:53 | 2016年日記
昨日はお山で朝から爆走のリー姫とベルごん♪
昼前には、ふたりともくたびれて爆睡です!

大きくなったベルごんに、枕代わりにされたリー姫、重たそうです!
それでも、爆睡するリー姫、相当くたびれていたようです!?

昼過ぎにお山を出発して、下界に戻ると、リー姫もベルごんも元気復活でした!
夕方のお散歩は、河津桜が満開の道を歩きました!!

ふたりを座らせて、記念撮影♪

毎年のことですが、満開の桜の下で撮る写真は、ほのぼのします♪
昨年とモデルが変わったことに、なんとも時の流れを感じて、しみじみとするパパです!
来年はモデルが変わらないことを願っています!


お山でワカサギ♪

2016-02-27 20:30:45 | 2016年日記
今日はお山に来ています♪
天気も良く、絶好のお遊び日和です♪

簡易ドッグランは雪でフェンスが壊れていましたが、補修して、リー姫とベルごん、遊びました♪


さらさらのが数cm積もってあいて、お遊びには丁度いい感じです!

ふたりで楽しく走り回っていました♪

ドッグランで遊んだ後、近くの食料品販売店に電話して、わかさぎがあるか確認しました!!
この時期のわかさぎは、子持ちで一年中で一番美味しい季節です♪
お店には在庫がありませんでしたが、「近くの漁師さんに持ってきてもらうから、いらしてください」と、丁寧なお話しをいただきました!!

散歩がてらにお店に行くと、まだ生きているわかさぎが準備されていました♪
新鮮な900gをゲットできました♪

家に戻って、わかさぎを袋から出して↓


水を切って、小麦粉を入れた袋にわかさぎを入れて、小麦粉をまぶします!!


そして、サラダ油で揚げて↓


揚がったわかさぎは↓

揚げたての温かいわかさぎは最高に美味しい♪

揚げたてをいっぱい摘まんで、夕食でもわかさぎを食べました!
やっぱり、この時期のわかさぎは最高に美味しいです♪

もちろん、リー姫にも、ひとつあげました♪
ベルごんは、直前にかっかしたのでパスさせました!!
リー姫、折角あげたのに、あまり口に合わなかったようで、おかわりの催促はありませんでした?

でも、パパとママは、美味しいわかさぎに、大満足の1日でした♪




リー姫とベルごん♪

2016-02-27 00:39:18 | 2016年日記
今朝のリー姫とベルごん、お散歩前にふたりで家の中でお遊び♪

ボールを取り合って、盛り上がっていました!!

ベルごんも大きくなって、リー姫に負けていません!?

ふたり仲良く、走り回って、楽しんでいました♪


そして、ママとお散歩に出かけて行きました♪

パパが仕事に行くため、駅に向かう途中、リー姫とベルごんに出会って、一緒に駅までお見送りにきてくれました♪

今朝もリー姫とベルごん、朝からパパに活力くれました♪


我が家の近くで新発見!

2016-02-24 22:22:56 | 2016年日記
先週のことになりますが、リー姫とベルごんを連れて、いつもより遠くにお散歩行きました♪

歩いたことがない道を選んで進んで行きました!!

車が通れない狭い道を進むと、初めての場所♪
車がこないので、リー姫とベルごんを並べて写真撮影しました!!


知らない道をさらに進むと、遺跡公園の看板がありました!?
我が家の近くに遺跡があったの?
看板に書かれている公園に向かって進むと、住宅街の中にドッグランのような、囲いの中に広い草地がありました!!


これならリー姫とベルごんも遊べるし、訓練のお勉強もできると思い、囲いの中に入ろうとしたら、注意書がありました!?
「犬を離してはいけません!必ずリードをつけてください!」と。
囲いの中にワンコたちがいましたが、みんなリードをしていました!!

という訳で、囲いの中でのお遊び、お勉強はあきらめて、囲いの外で記念写真を撮りました↓


せっかくのドッグラン(?)なのに、残念です!
まぁ、ルールは守る必要があります!
コリーの評価を下げないためにも…!

リー姫、ベルごん、また別の遊べるところを探そうね♪