見出し画像

火曜日のペガサス

夏休み4日目は終日孫守りでした

こんばんは

朝9時に長男ちへ行き二人目の孫を預かりました

長男は仕事でいません

退院したばかりの初孫の世話に掛り切りの嫁の手助けです

昨日もそうでしたが孫は寝ているところを起こされたようで眠たそうです

時間をずらすとかそんな工夫をしてもらいたいですね

嫁には



わが家へ連れて来た孫としばらく遊んでいましたが

やっぱり眠たかったようで寝ぐずりして妻が抱っこすると直ぐに寝てしまいました


孫は2時間くらい寝て起きてからお昼ご飯を与えました

妻が


仕事が終わってから6時ごろ迎えに行きたいのでそれまで預かって

午後2時ごろ長男から妻へ連絡がありました

嫁からは5時までと言われていたので嫁が長男に連絡したのでしょうが

初孫の世話が大変なのだろうか?と妻と話していたら

嫁から妻宛に初孫の顔写真入りメッセージが送られて来ました

嫁に大事は無かったようです

ちょうど午後の寝ぐずりを始めた孫を妻と二人であやしているところでした



妻が孫をやっと寝かし付けて


孫がお昼寝から起きて妻がおやつを与えて


しばらくすると孫が妻に抱っこをせがむので長女が孫の相手をしてくれました


仕事柄でしょうが長女は乳児の扱いにも慣れています



6時前に長男が孫を迎えに来ました

孫は今日一日世話になった妻には見向きもせず長男に甘えていました

孫なんて可愛がってもこんなものなのですね


次回は明々後日に朝から孫を預かる予定です

当方は仕事です



今日も天気がよくて厳しい残暑の一日でした


キンギョソウの白い花がまた増えていました




スイフトのドアに奇妙な虫が止まっていたので後で調べると👉イラガとわかりました

㊟リンクをクリックすると前のブログの記事が開きます

庭のもみじの警戒が必要です



今日も読んでくださりありがとうございました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「令和6年日記」カテゴリーもっと見る