見出し画像

火曜日のペガサス

お墓参り、孫守り、誕生日を祝ってもらいました

こんばんは

今月の父の月命日の日は何かと忙しそうなので例月より早くお墓参りへ行きました

まずは妻の実家のお墓参りから

掃除してお花を替えてお水を上げて

🕯( ̄人 ̄)ナムアミダブツ( ̄人 ̄)🕯

その後わが家のお墓へ行き拭き掃除をして


昨日買ったシバを供えてお水を上げて

🕯( ̄人 ̄)ナムアミダブツ( ̄人 ̄)🕯

先々月の樒(しきみ)がまだ生き生きしていました

わかっていればシバを買う必要はなかったのにもったいないことをしました

今日もいいお天気でした

そして寒い一日でした

午前9時半を過ぎてもスイフトのディスプレイに路面凍結注意が出ていました

気温は3℃です


お昼前に長男夫婦と二人目の孫が来て

妻と長女と一緒に当方と長男の誕生日を合同で祝ってもらいました

野菜ジュースで乾杯

孫も祝ってくれました



長女が👉ハンブルグ大分本店で期間限定キャンペーンのお弁当を買って来ました

㊟リンクをクリックすると店舗のページが開きます

国産牛フィレステーキ高級御膳

これはうまい

バースデーケーキは長男夫婦が用意してくれました

👉パティスリーカレンのホールケーキです

㊟リンクをクリックすると過去の記事が開きます

ケーキもおいしい -

でも

今日の主役はお祝いしてもらった当方でもなければ長男でもなく孫でした

孫の一挙手一投足に全員が注目します

近ごろは書くことにも興味を持ち始めたようです


このあと長男夫婦は今月初め施設に入所した初孫のお見舞いに出掛けたので

わが家で1週間ぶりに孫を預かることになりました

しばらく遊んだあと孫は妻の腕の中で寝てしまいました


夕方になって長男夫婦が孫を迎えに来ました

嫁は二人目の孫と一緒に明日から週末まで嫁の実家に里帰りするとのことです

寂しいようなホッとするような


***

おまけ

長男夫婦からお祝いにスーパードライ350ml6缶セットをもらいました

"晴れ風"に切り替えていることは二人には言えませんでした

飲み比べないと違いには気付かないので


妻と長女からは日帰りバスツアーで行った福岡県柳川市のお土産をもらいました

純米大吟醸の日本酒"繁枡"と柳川の伝統的な風習"さげもん"です

さげもんは窓に飾りました



それと

同じくバスツアーのお土産のいちご(あまおう)をみんなでいただきました

おいしい

イマドキのいちごってすっごく甘いのでそのまま食べるのがイチバンです



今日も読んでくださりありがとうございました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「日記」カテゴリーもっと見る