とっておきの1枚

何気ない風景でも、何気ない花でも、デジカメを通して見ると、その美しさに人は気づき、少しだけ、幸せになれるのです。^^

山鳩(キジバト)

2025年01月11日 | 生物

梅の木に、巣を作り、卵を温めていたので、

これは、子育ても楽しみだなぁ~~~と

思っていたのですが・・・・・

いつの間にか、いなくなっておりました。

もちろん、卵も・・・木の下に落ちて割れた???

卵の殻も、見つからないまま・・・

時は過ぎて行ったのでした。

なお、撮影日は2007年7月1日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズ

2025年01月09日 | 生物

モズも被写体が小さいので、トリミングして

解像度を上げると、くっきり感が無い

絵のような・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2025年01月08日 | 生物

川の中州で、300ミリの望遠にテレコン(2倍)を付けて

カワセミを撮影した時の、写真です。

もちろん、ボディーは、フィルムカメラです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴイサギの幼鳥(ホシゴイ)

2025年01月07日 | 生物

鳥の撮影って、カメラを取り出した時には、

すでに、もうそこにいない!!ってこと、多し!!

この鳥は、近づいても、逃げなかったなぁ~~~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ

2025年01月06日 | 生物

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする