perversity 

気の向くままに・・・その時、その一瞬
北の国から、夜景やイルミ、風景、
最近は花の写真が多いです。

『per's house 雪あかりの路』  (2012/02/06)

2012-02-29 | 気の向くままに

『小樽雪あかりの路』をお送りしている途中ですが、

『per's house 雪あかりの路』をお送りしたいと思います!(笑)。

今年、初開催です。

その第1回の様子を。

開催日時は2月6日です。

フライングして開催した、 『冬のまちにスノーキャンドルの灯りをともそう!2012』 from per's house(笑)

の時から、徐々に開催準備を進めていました。

その準備を進めていたときの様子は 『2月5日の様子』をご覧下さい。

本当はこの日(2月6日)は小樽雪あかりの路を撮影しに行く予定だったのですが、

明日の天気予報が雨だった為に、せっかく製作したものが溶けてしまっては残念な事になってしまうので、

急遽、今日開催する事にしました。

今日開催する事にしましたが、予定していた訳ではないので

オブジェ等が、まだまだ出来ていないんですよね。

そこで、突貫で製作することにしました!。

かなり頑張りましたよ!。

これからの写真を見る前に、上の2月5日の様子をご覧になってから見ていただければ光栄です。

どれだけバージョン・アップしたか。


それでは第1回開催の模様を。

同じような写真が重複していますが、ご了承下さい。


ハートがいっぱい。
後ろの蝋燭が消えてしまいましたね・・・。
先程、ネネ子を撮影している時は点いていたんですけれどね。


前回の小物と氷の板。


雪灯篭と、奥に氷の灯篭。


その奥にはかまくらの入口。


かまくらの入口の前には雪だるま


per's familyです!(笑)。


かまくらの上にも雪だるまが。



かまくらの横には灯りの路。




かまくらの中にはハートや

星が。

そして

かまくらの中のかまくらには、雪だるまが!。























かまくらの中の蝋燭が消えてしまいました。



かまくらの外にはハートがいっぱい!。


上の雪だるまの手ってもハート。








どうですか、
初めて開催したにしては良い出来でしょう?!。

その後も開催を試みるも、
こっ子がインフル、私もダウンしてたりして・・・。
未だに開催できていません。

しかも、今日は春を思わせるような気温。
だいぶ溶けてしまいました・・・・・(涙)。





撮影日  2月6日  per's house garden








↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
最近ランクが急激にガタ落ちです・・・(涙)。
どうか皆様よろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小樽運河 2 | トップ | 『小樽雪あかりの路』14 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆゅ)
2012-02-29 22:13:23
かわぃぃ雪だるまの笑顔が
むっちゃ癒されますね
かまくら入ってみたぃなぁぁ
返信する
ゆゅさん、こんばんは。 (perversity)
2012-03-02 21:08:05
かわいいでしょう!。
むっちゃ癒されるでしょう!。
作ったオヤジの顔を見たらむっちゃ・・・・・(爆)。
かまくら、入ってみたいですか。
入りに来てもいいですよ!(笑)。
返信する

コメントを投稿

気の向くままに」カテゴリの最新記事