perversity 

気の向くままに・・・その時、その一瞬
北の国から、夜景やイルミ、風景、
最近は花の写真が多いです。

『小樽雪あかりの路』14  ぱるて築港会場 石原裕次郎記念館 part-2

2012-03-02 | 『小樽雪あかりの路』
一昨日も来ましたが、ロウソクが消えていた為に再訪です。




写っているろうそくの火を見てもらうと分かると思いますが、
物凄く風が強いんです。


皆さん集まって何をしているのでしょうか?。
会議かな?。
イメージ的にインディアンぽく感じるのは私だけでしょうか?。


いい構図はないかと撮影していると

強風の為にロウソクの火が消えてしまいました・・・・・。
あいにく火を点けれるものを持っていないので
諦めて他の物を撮影する事に。




他の物を撮影していると、他の観覧者が先ほど消えた火をつけてくれました。
それでは、もう一度撮影しましょう。
撮影していると露光中に、他の方がフラッシュ撮影を。

実際はこんな色の帽子とマフラーをしているのでした。



影の伸び方的に、この写真かな。


低い位置から再び親子を。



前回も来ているので、裕次郎記念館はこれだけで撮影を終えました。





撮影日  2月5日  石原裕次郎記念館



『小樽雪あかりの路』 ←official web site。


↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
最近ランクが急激にガタ落ちです・・・(涙)。
どうか皆様よろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『per's house 雪あかりの路... | トップ | Harmony of snow and light, ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

『小樽雪あかりの路』」カテゴリの最新記事