perversity 

気の向くままに・・・その時、その一瞬
北の国から、夜景やイルミ、風景、
最近は花の写真が多いです。

キリギリス 若齢幼虫

2014-06-22 | 『虫さん』
たぶんキリギリス、ハネナガキリギリスの若齢幼虫で間違いは無いと思う。

物凄く小さいです。

普通のクロアリよりちょっとだけ大きいぐらい。

ちなみにバックの水色は移植ゴテの握りの部分です。







“おきてがみ”
おきてがみ    
 
訪問してくださりありがとうございます。
ポチっと足あとを残していって下さい♪ 。
































この子、家に庭がお気に入りなのか、まだ家のお庭にいます。

今日も会いました。

今日で3回目かな?。

少し大きくなったので、1回脱皮したかな?。






撮影日  5月31日  per's garden






↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
最近、ランクが下がり気味です....。
応援をよろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ






1年前に書いた記事。  思い出を振り返ってみる。 (2013/06/22)


ヤブレガサ
この被写体、未だにイメージ通りに撮影出来ない。植わさっている場所が悪い所為か、撮影時期が悪いのか、腕が悪いのか。名前の通り、破れた傘を表現したいのだが......。...






ぽぽたん 祭り part-1
物凄い枚数を撮影したぽぽたん。一挙に放出する予定(笑)。似たような画像ばかりですいませんが。撮影日  5月30日  星置...





カエデ3色
葉っぱの色がさまざま。同属なのにね、隣同士で色が違うのね。撮影日  5月31日  旭山記念公園↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。...





バルタン星人はどんな顔でしたか?。
バルタン星人はどんな顔でしたか?。この画像を見たときに連想したんですが......。もしかしたら全然違うかもしれないです。バルタン星人の顔を分かってはいないので。...






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芍薬 | トップ | 寄り添って »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くまくま♪)
2014-06-23 07:29:10
おはようございます

ちっちゃいですね~
生まれたばかりでしょうか・・・

バッタも怖くない虫の一つです
学校の教室で飼っていて
何度も脱皮して立派なバッタになるってことを経験してから
尊敬してます~(*^^)v
返信する
Unknown (としあき)
2014-06-23 09:01:14
おはようございます。
perversityさん、

キリギリスの子供でしょうか。
何でも子どもは可愛いものです。
ヘビは勘弁して欲しいですが(笑)。
返信する
Unknown (rui)
2014-06-23 21:48:42
こんばんは^^
キリギリスの幼虫、可愛いですね~♪
きっとお庭の居心地がいいのかな。。。?
返信する
くまくま♪さん、こんばんは。 (perversity)
2014-06-23 22:48:29
小さいですよぉ~。
生まれてからどれ位経ったのかは分かりません。
でも生まれて直ぐという感じではないですね。

バッタを学校で飼育していたんですか。
しかも成虫まで育て上げたんですね。

尊敬してるんですか?。
返信する
としあきさん、こんばんは。 (perversity)
2014-06-23 22:49:53
そうです、キリギリスの子供です。

ヘビはダメなんですか?。
釣りに行くと遭遇するでしょう?。

返信する
ruiさん、こんばんは。 (perversity)
2014-06-23 22:52:02
可愛いですか?。
ruiさんも昆虫は大丈夫ですか?。
クモとかはどうですかね?。

どうなんでしょう?。
お庭が気持ちいのか?。
まだ小さいのでそれほど移動を出来ないのか?。

返信する

コメントを投稿

『虫さん』」カテゴリの最新記事