![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d7/cf3972dcc18f5c2626d78b0df6abd41d.jpg)
名前のイメージ通りには.....難しい.....。
あえて ぼやぁ~んとさせてみましたが。
キキョウ科 キク属 マーガレット ‘おぼろ月’
あえて ぼやぁ~んとさせてみましたが。
キキョウ科 キク属 マーガレット ‘おぼろ月’
“おきてがみ”
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=23882)
訪問してくださりありがとうございます。
ポチっと足あとを残していって下さい♪ 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/69/b84b01b0eb1b6e40d2ac9140b3d8c11d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/aa/be476db1ddf3a8b4600d9405961e05c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a9/8a22e37ec6fe314fdb21c549d5aa4d54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7c/dd46904702b94da0f44d24a82e1ec215.jpg)
撮影日 4月12日 百合が原公園 百合が原緑のセンター・大温室
↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
最近、ランクが下がり気味です....。
応援をよろしくお願いいたします。
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
初めて見ました。
最初は菊かと思いましたが、マーガレットなのですね。
まあ菊科ですから似ている部分もありますよね。
最初の写真、左は咲き始め、右が満開の状態ですか?
だいぶ雰囲気が変りますね。
屋外での花の写真を期待していますね。
すばらしい写真をありがとうございました。
おぼろ月という名前の花があるんですね。
お名前にピッタリじゃないですか。
perversityさんのこの花の撮り方が
そう思わせてくれるんでしょうね。
黒の背景に、丸くて淡いクリーム色が輝いてますよ。
そうです、マーガレットです。
似たようなお花なので区別が付きづらいですよね。
そうなんです、左が咲き初めで、右が満開です。
そうなんですよ、そういう名前です。
上手いこと名前を付けるものです。
名前のイメージで撮影したつもりなのですが、
自分の腕では完成度が悪いですね......。
おせいじでも、そう言って頂けると少しは救われます(笑)。