![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f4/265cae12396b3ab8313ce1419139af78.jpg)
小樽裏夜景?・・・。
小樽の夜景は、天狗山や毛無山などの、南の山から見るのが普通なので、
勝手に裏夜景と!(笑)。
画像には小樽運河・小樽北運河が写ってます。
このブログでも小樽南運河とか小樽北運河とか出てきますが、
小樽運河が2本あるわけではありません。
1つの小樽運河で埋め立てられている南の部分を小樽南運河。
埋め立てられていない北の部分を小樽北運河と呼んでいます。
その北運河の終わり、すなわち、小樽運河の終わりの所が写っております。
えっ!・・・どこか分からないって?・・・。
真ん中ら辺の光跡より上の部分です。
緑の明るい光の横辺り。
分からないって・・・。
そりゃ~、夜だもの、分かりませんよね。
しょうがないのでサービスしておきますわ!(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f9/646714331d91720773cd80ba7fe2d023.jpg)
ほぼ、似た感じの昼の写真を。
後、別ブログに掲載したものなんだけれど、
なんか気に入ったのでこちらでも掲載します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/44/b5ad9051e3eff9e4f961500273c5aa8f.jpg)
小樽北運河。
別に、何が良いと言う訳ではないのですが、
ただ、なんとなく気に入ったので。
撮影日 1枚目 3月29日 小樽手宮公園
2枚目 3月 4日 小樽手宮公園
3枚目 3月 4日 小樽北運河
↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
皆様のおかげで徐々にランクが上がってきました。
ありがとうございます。
更なる応援をよろしくお願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
小樽の夜景は、天狗山や毛無山などの、南の山から見るのが普通なので、
勝手に裏夜景と!(笑)。
画像には小樽運河・小樽北運河が写ってます。
このブログでも小樽南運河とか小樽北運河とか出てきますが、
小樽運河が2本あるわけではありません。
1つの小樽運河で埋め立てられている南の部分を小樽南運河。
埋め立てられていない北の部分を小樽北運河と呼んでいます。
その北運河の終わり、すなわち、小樽運河の終わりの所が写っております。
えっ!・・・どこか分からないって?・・・。
真ん中ら辺の光跡より上の部分です。
緑の明るい光の横辺り。
分からないって・・・。
そりゃ~、夜だもの、分かりませんよね。
しょうがないのでサービスしておきますわ!(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f9/646714331d91720773cd80ba7fe2d023.jpg)
ほぼ、似た感じの昼の写真を。
後、別ブログに掲載したものなんだけれど、
なんか気に入ったのでこちらでも掲載します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/44/b5ad9051e3eff9e4f961500273c5aa8f.jpg)
小樽北運河。
別に、何が良いと言う訳ではないのですが、
ただ、なんとなく気に入ったので。
撮影日 1枚目 3月29日 小樽手宮公園
2枚目 3月 4日 小樽手宮公園
3枚目 3月 4日 小樽北運河
↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
皆様のおかげで徐々にランクが上がってきました。
ありがとうございます。
更なる応援をよろしくお願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます