perversity 

気の向くままに・・・その時、その一瞬
北の国から、夜景やイルミ、風景、
最近は花の写真が多いです。

今日の月 (10/5)

2011-10-05 | Night view

この前 月の撮影がなかなか上手くいったなぁ~と思い

今日も撮ってみた。

撮影しながら なんか変!?・・・なんか変!?・・・と思いながら。

この前みたく上手くいきません。

どうしてだろう?と考えていたら

理由が分かりました。

ISO感度がオートのまま・・・。

なかなか撮影の設定が身に付かないperversityなのでした・・・・・。




画像はトリミングしています。







人気ブログランキングへ←ランキングに参加しております。ポチッ!と、お願いいたします<(_ _)>。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Hibiscus | トップ | クレオメ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三脚はいらないですよ (perversity)
2011-10-06 21:47:15
てっちぃさん、こんばんは。

高感度設定ですか・・・高感度は使いません。
ほぼ100ですね。
オートの上限は3200に設定しています。
3200でもノイズだらけですよね・・・。

月の撮影に三脚は使いませんよ。
まず手振れなんてしませんから。
なにも考えずに気楽に撮影です。
ONEハンドでもokですよ。
(気楽にだから設定間違えたんだろう!と言う突っ込みは無しで)

iso 100,ss 1/125以上,f8.0以上、wb オート、
オートフォーカスでIS使用。
てっちぃさんの135でも撮影できますよ。
あまり大きくトリミングは出来ないかもしれませんが。
あっ 月だ!と思ったら簡単にパパッとシャッターを押せば撮影できます。
ssとfは写った月の明るさを見て必要があれば設定を変えていきます。
返信する
Unknown (てっちぃ)
2011-10-06 08:43:04
確かに高感度設定って難しいですね(^^ゞ
この場合は「100~200」位で三脚使用がベストなんでしょうか?

僕の場合は手持ちが多いので「オート6400」が多いんです^^
返信する

コメントを投稿

Night view」カテゴリの最新記事