![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2c/67fc84b1c2ccbd2dc88d3c182ee4da71.jpg)
豊平公園の野草園のカタクリを見に行ってきました。
初めて見に行ったのですが、とても綺麗でしたね。
でも、何時も自然の物を撮影しているみたいに斜面ではないので
撮影には苦労しました…。
ファインダーを覗くと、上からしか撮影できなくて…。
こういう時はバリアングルモニターが役に立つのですが、今回は違うので。
“おきてがみ”
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=23882)
訪問してくださりありがとうございます。
ポチっと足あとを残していって下さい♪ 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/56/ebf6b8ab8994e0a191ddeb3e521e8eda.jpg)
エゾエンゴサクと共に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2d/a1df57b832e993a56dca72c121172907.jpg)
ぷっくりと膨れたつぼみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/41/4ebc7312c24469f6a2a86af3b94e4f96.jpg)
花びらが痛んでいるものが多かったです…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/43/6fcfa63972610c00395435de8a632b98.jpg)
セイヨウマルハナバチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e5/5e9dd6adad7d9719821420d3563e1864.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/63/f7ba05c2bb4376f99a6841d23d677ac0.jpg)
みなさんは敷き物とかを持ってきて撮影されていました。
中には、じかにうつ伏せになって撮影されている方も…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/30/547f314136f2fdd855887711bbf964db.jpg)
この中に!!………。
分かりますかね?。
撮影日 4月24日 豊平公園
↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
応援をよろしくお願いいたします。
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
1年前に書いた記事。 思い出を振り返ってみる。 (2015/04/28)
1年前に書いた記事。 思い出を振り返ってみる。 (2015/04/27)
1年前に書いた記事。 思い出を振り返ってみる。 (2015/04/26)
星置公園のさくら (2015.4.26)星置公園の桜が咲きました!!。まだ4,5分咲き位です。もう少し咲くと最高なんですが。とりあえず撮影してみましたが、風が強くて、風が強くて....。少し...
1年前に書いた記事。 思い出を振り返ってみる。 (2015/04/25)
白いカタクリは、白い種類があるわけではありませんからね。
単なる色素抜けです。
結構あるみたいなんですよ。
沢山のブロ友の所ではアップされているので。
一面カタクリなんですね~。
エゾエンゴサクのブルーと淡い紫色の組み合わせが
とっても綺麗です。
白いカタクリは気がつきませんでした!
白があるなんて知らなかったし。
私は、実物を初めて見たのですが、
花が痛み始めている所為か、なんか....。
白というか....。
花が痛み始めて色が抜けているような感じにも見えなくないし......。
思っていたよりも、感動は無かったです。
なんかイメージと違っていたんでしょうね....。
豊平公園の近くに住んでいた事も有ったのですね。
純白のカタクリが恥ずかしそうに俯いています(^^)♪
豊平公園の野草園には行ったことがありません。
昔、近くに住んでいたのですが・・・。