ふぉとぼっくる

デジタル一眼レフの世界に09年5月にデビュー。そんな初心者のフォト記録です。どんな一コマに出会えるか楽しみです。

アガパンサス 咲く

2011-07-08 01:21:12 | 庭の花

今年もアガパンサスの花が咲き出しました。

殻?のようなものに包まれていますが、中から外に向かって咲いていきます。

放ったらかしですが、毎年咲いてくれます。

 

 

撮影:PENTAX K20D  SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO


 タグ: 春 2011年 7月 滋賀 花 庭 アガパンサス

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくらぼん)
2011-07-08 01:28:45
アガパンサス、いろんな所で見かけます(^^)♪
私も撮ってみたいなぁと思いながら。。。
ノウゼンカズラも綺麗に咲いてますよね。
あれも撮ってみたいな~と思う花です。
百日紅もちょこっと咲いてきました(^^)
返信する
(^o^) (JOKER)
2011-07-08 05:32:33
綺麗!
いい色が出ていますね(^o^)さすが!
返信する
Unknown (花ハウス)
2011-07-09 13:28:53
ホロホロ☆さん、コンチハ。

綺麗な青、この季節に咲く青い花はやっぱり貴重です。

梅雨も明けて、暑い夏が来ました、せめて庭だけでも涼しげにしたい!!。
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2011-07-10 01:36:41
アガパンサスってかわいい花ですね。^±^
ギボウシのような花ですね。
ユリの仲間ですか?^±^ノ
返信する
Unknown (biwahama)
2011-07-10 13:19:14
近所にも咲いているのを車窓から見かけました。
紫色が涼を感じて爽やかですね。
育てやすいですか?
私も植えてみようかな。。
返信する
◆さくらぼんさんへ (ホロホロ☆)
2011-07-10 22:12:12
うんうん、いろいろなところに咲いているのを私も見ます。
今の時期、ポツリポツリと目に付く花がありますね。私も見つけては、花を撮り歩きたいです。
そして、名前も覚えたいです。汗

返信する
◆JOKERさんへ (ホロホロ☆)
2011-07-10 22:14:06
爽やかないい色の花でしょ。
色がうまく出ている?は
あは、カメラカメラのおかげです。汗
でも、うれしいです。
ありがとうございます。
返信する
◆花ハウスさんへ (ホロホロ☆)
2011-07-10 22:16:13
一気に真夏到来で、花もとまどっているでしょうね。
アガパンサス、本当ならもう少し早く咲いているはずだと思うのに、梅雨が早く明けてびっくりしているのでは・・・。
花ハウスさんところのペチュニアのブルー系も
今、爽やかに咲き誇っています。
返信する
◆てくっぺさんへ (ホロホロ☆)
2011-07-10 22:18:37
ユリ科がどうかはわかりませんが、
我が家で毎年咲いています。
この爽やかな色はなかなかないので、お気に入りです。
返信する
◆biwahamaさんへ (ホロホロ☆)
2011-07-10 22:22:43
我が家は株をもらいました。
野菜を植える横長の大き目のプランターに植えてあります。
土も替えたことないですが、3年も立派に咲いてくれています。そろそろ替えてやろうかとは思いますが。
手はかかりませんよ。
地植えより鉢にギュッと窮屈に無理やり植える方が花がたくさん上がるようです。ほんまかな~。
でも、今は我が家はそんな感じです。
返信する