写真日記

お写ん歩の撮影記録、備忘録などをつづります。

カワセミ、イソヒヨドリ、モズ、イソシギ、ヒヨドリ。

2024年10月11日 | 日記
夕方、お写ん歩に出かけました。
出会った野鳥を時系列で

カワセミ
ペリットを吐き出していました。

モズ


カワセミ

今季巣立った幼鳥でしょうか。2羽が縄張りに関わる件のようです。1羽は、最近、巣立ったばかりの小さな幼鳥。そしてほぼ成鳥くらいに成長したもう1羽。成長した個体は体を伸び縮みさせたり鳴き声を出して、小さな個体を威嚇しているようです。小さな個体は、ちょっとビビって固まっている様でした。

イソヒヨドリ
昨シーズンも同じ場所で見かけたので同じ個体でしょうか。

カワセミ


イソシギ

ヒヨドリ


その他見聞きした野鳥
スズメ、セグロセキレイ、セキレイ、シジュウカラ、ハシブトガラス、ドバト、キジバト、カルガモ、コガモ、アオサギ、ムクドリ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。