店長のオススメ!Ⅱ

お客様に喜んで頂ける商品・サービスをどんどん提供していきますので、よろしくお願いします!

モノクロ現像・・

2012-10-16 11:07:51 | お店


一度はやってみたい、モノクロ現像。

中々、暗室が・・作れないのが現実。

何とか一部屋改造したり、押入れやお風呂場を

暗幕で暗くしてみたり、と

中々最後のプリントまでいけない・・。

でも何とか現像だけでも楽しみたい、

楽しんでもらいたい。そんな思いで、

今回は、「参考現像時間」をご案内致します。

お役に立てば嬉しいです。

私も約20年前は苦労しました。暗室に・・

何とか、あちこち探してやった記憶があります。

この頃は、仕事でも毎日モノクロ現像、プリントをしてましたね。

今では、懐かしいです・・。



ARISTA EDU ULTRA 135-ISO100
参考現像時間 ISO100 Kodak D-76 原液 20℃ 6-7分



Rollei BlackBird 135-ISO100
参考現像時間 ISO100 D-76 原液 20℃ 12分



参考現像時間 HOLGA400 135-ISO400 
ISO400 Kodak D-76 原液 20℃ 7-8分
ISO400 Kodak X-Tol 原液 20℃ 7分


モノクロ現像のご相談もお気軽にひと声掛けて下さい。

10月15日(月)のつぶやき

2012-10-16 02:25:35 | フォトブック

@therapyon フォローありがとうございます。よろしくお願いします。


またまた、135・120・カラー・モノクロ・クロス・レッド、と秋冬フィルムがたくさん入荷してきます!フィルムカメラがさらに楽しくなりますよ!さらにこれからフィルムカメラを始めるお客様にもサプライズなカメラをご用意してます!こちらは入荷してからのお楽しみで・・。もうしばらくです。