ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ピアニストユリ オフィシャルブログ
オフィシャルHP
https://pianistyuri.com/
花
2011年01月19日
|
日記
*リビングに飾っている薔薇の一輪刺し
私は
お花
が好きです。
気付けば、ついつい花屋に入ってます。
お花と過ごす空間が好き。
お花を受け取る瞬間が好き。
でも、枯れてしまえば終わり。
生きているから。
音楽
もそう。
音は生きてるけど、鳴らしてしまえば、すぐに消えてしまう。
でも、そこに居る瞬間が気持ち良い。
きっと私は、あとに残らないモノが好きなのかも。
そういうモノほど、不思議と、いつまでも心に残ってる。
コメント (14)
«
1000人達成
|
トップ
|
好きな食べ物
»
最新の画像
[
もっと見る
]
小谷村ピアノコンサート
1週間前
小谷村ピアノコンサート
1週間前
小谷村ピアノコンサート
1週間前
小谷村ピアノコンサート
1週間前
小谷村ピアノコンサート
1週間前
小谷村ピアノコンサート
1週間前
小谷村ピアノコンサート
1週間前
小谷村ピアノコンサート
1週間前
小谷村ピアノコンサート
1週間前
小谷村ピアノコンサート
1週間前
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
Andre
)
2011-01-19 17:56:14
確かに、なくなってしまった方が心に残りますね!
うーん。。美しさの本質って、それぞれの瞬間にある気がしてきました。
返信する
Unknown
(
さとる
)
2011-01-19 19:20:28
桜の花の美しさもパッとひらいてパッと散るからこそです。永遠の美しさは心に残りません。
音楽も一瞬で消えるからこそ、代わりに感動が残ると思うのです。
と個人的には考えます(*^_^*)
返信する
Andreさんへ
(
Yuri
)
2011-01-19 23:48:57
そうですよね。
物ではなく、その瞬間をどう感じているかが、後までも残りますよね。
返信する
さとるさんへ
(
Yuri
)
2011-01-19 23:52:15
確かに、すぐに散ってしまうサクラが、日本人の心に届き、まして今では外国の方にまで人気があります。
やっぱり、その時の感動が人々を動かしているのかもしれませんね。
返信する
Unknown
(
kopin
)
2011-01-21 17:03:36
今日のニコニコ生放送見させてもらいました。
素敵な音色と時間をありがとうございました^^
また機会があれば伺いますね。
返信する
感動しました!
(
かっちゃん
)
2011-01-21 17:23:32
今日初めてニコ生の放送見ました。
ピアノの音色がまるで空中に様々な色の光の粒子が舞い踊る様な素晴らしさで、豊饒な倍音がさらに表現を奥深いものにしていました。
Yuriさんの天性の音楽表現力を奥深いところで触発させるようなピアノで、出会うべくして出合った楽器なのではないかと思いました。
まるで楽器と愛を交歓しているように聴こえてちょっと羨ましくも感じられました。
アラートに登録したので今後の放送は見逃さないようにします。
今日は一時間素敵な演奏ありがとうございました。
返信する
Unknown
(
hiro
)
2011-01-21 17:43:05
初めまして。今日の1時間枠とても素敵でした。仕事の休憩時間に聴かせていただきましたが、癒されました~♪
次の放送も楽しみにしていますね!
返信する
リクエスト曲スパシーヴァ
(
samos
)
2011-01-21 19:02:29
すばらしい「幻想即興曲」ありがとうございました。
感動しながら聞いていました♪
1時間あっという間でした。
これからも聴かせてもらいますよww
返信する
はじめまして
(
とにー
)
2011-01-22 06:32:06
はじめまして1時間枠をきかせていただきました。本当にすごいと、おもいました。これからも聴きたいとおもいます。
返信する
kopinさんへ
(
Yuri
)
2011-01-22 12:31:53
聴きに来て下さって、ありがとうございます。
喜んで頂けた事が、とても嬉しいです。
是非また来て下さいね。
返信する
かっちゃんへ
(
Yuri
)
2011-01-22 12:39:27
こちらこそ、聴きに来て下さって、またアラートにも登録して下さって、ありがとうございます。
「出会うべくして出合った楽器」と言うお言葉、とても嬉しかったです。
こちらが愛せば、楽器もそれに応えて愛を返してくれる。
私もそう思っております。
純粋に音楽の空間を一緒に共有して下さるリスナーさんがいらっしゃって、とても嬉しいです。
また来て下さいね。
返信する
hiroさんへ
(
Yuri
)
2011-01-22 12:42:44
こちらこそ、わざわざお仕事に合間にまで聴きに来て下さって、ありがとうございます。
これからも癒しを与えられますよう弾いていきます。
また来て下さいね。
返信する
samosさんへ
(
Yuri
)
2011-01-22 12:50:26
パジャールスタ!
こちらこそ初一時間枠、聴きに来て下さって有難うございました
幻想即興曲、喜んで頂けて嬉しいです。
これからも時々弾きますね。
また来て下さいね。
返信する
とにーさんへ
(
Yuri
)
2011-01-22 12:52:54
とにーさん、はじめまして。
初1時間枠、聴きに来て下さって有難うございます。
これからも様々な曲を弾いていきますので、是非また聴きに来て下さいね。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
1000人達成
好きな食べ物
»
ブックマーク
オフィシャル・ホームページ
ピアニストユリHP
ライブ情報は、こちら!
演奏会チケットはこちらから
Instagram
インスタ
CD販売
CDネット販売ページ
Pianist Yuri Official Facebook
フェイスブック・ページ
お問い合わせ
ご質問、メッセージなど
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ピアニストユリ
岡山県倉敷在住のピアニスト
ロシア国立サンクト・ペテルブルク音楽院卒
4人のママ
出演依頼、レッスン等、HPお問い合わせページからお願い致します🤲✨
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
カテゴリー
音楽
(265)
ロシア
(20)
レシピ
(2)
日記
(63)
子供のこと
(4)
庭のこと
(1)
音楽授業
(6)
旅行
(31)
グルメ
(1)
時計
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
うーん。。美しさの本質って、それぞれの瞬間にある気がしてきました。
音楽も一瞬で消えるからこそ、代わりに感動が残ると思うのです。
と個人的には考えます(*^_^*)
物ではなく、その瞬間をどう感じているかが、後までも残りますよね。
やっぱり、その時の感動が人々を動かしているのかもしれませんね。
素敵な音色と時間をありがとうございました^^
また機会があれば伺いますね。
ピアノの音色がまるで空中に様々な色の光の粒子が舞い踊る様な素晴らしさで、豊饒な倍音がさらに表現を奥深いものにしていました。
Yuriさんの天性の音楽表現力を奥深いところで触発させるようなピアノで、出会うべくして出合った楽器なのではないかと思いました。
まるで楽器と愛を交歓しているように聴こえてちょっと羨ましくも感じられました。
アラートに登録したので今後の放送は見逃さないようにします。
今日は一時間素敵な演奏ありがとうございました。
次の放送も楽しみにしていますね!
感動しながら聞いていました♪
1時間あっという間でした。
これからも聴かせてもらいますよww
喜んで頂けた事が、とても嬉しいです。
是非また来て下さいね。