私、モノを観察したり、見たものを分析する思考回路が、少し変わってる。
自分の中では、ささやかな得意ではあるけれども、苦手分野もある。
私の苦手傾向にある分野になると、
観るポイント、どこをどう観察すればよいのか? などの思考が定まらなくなる。
色んな人を観察してみても、「自分が観る順序、視点の傾向」「自分の思考回路の傾向」が分かるだけで、自分の行き詰まりを打破する考えまでは辿り着かん。
今日は、観察を捨てた。
私の苦手とする思考回路の天才を見つけたんだ
天才って、すげー
私の日本語通じた www
「、わかんないから手伝ってくれる?」
「は、こうこうこうの順に観るんだけど、 は、どういう風に観てるの 」
「 の思考回路を教えてくれる 」
、理解した www
「俺は、こういうふうに観ます」
「分かった。でも 私には難しいなぁ。 の思考回路をもう少し、詳しく聞かせてと、言いたいけど、自分の思考回路を説明するのって難しいもんなぁー ⤵⤵ 」
諦めようとしたっけ、 が閃く。
「視点が1箇所に集中しやすいんだったら、あえて観ないようにするです。全体をぼやかすように観るんです」
「わかった ! やってみる 。 やってみって、上手くいかなかったら、また聞きに来て
もいい 」
「いいですよ 」
いいんかいっ www
自分でお願いしておいて言うのもなんだが、そのアドバイスが私に無理だったとしたら、私はサジを投げるレベルだぞ ꉂ🤣
天才は、まだ、そんな私に付き合えるのかいな ꉂ🤣w𐤔ꉂ🤣w𐤔ꉂ🤣w
天才って、すげーな。
私の思考回路の説明を理解した上で、自分の思考回路を教えてくれ、難しいという、私に1段階下げて、説明とアドバイスをくれたんだぜ
は、私よりずっと天才だが、私も より得意な分野がある。
Realで「万能型の天才」を探すのは大変だけど、「特化型の天才」は案外すぐ見つかるのだ。
私の少ない人間関係の範囲でモノを語るのは大変危険なのだか参考程度に、、、万能型天才はだと思った人は3人、生まれながらの人格者は2人、「特化型天才」と「努力の天才」は、沢山いた(いちいち覚えきれない程度には !)。
「努力の天才」と「特化型天才」は、普通にゴロゴロいる。
勉強や仕事の苦手は「努力の天才」に聞くと良い。
当人が苦労した経験があるからこそ、丁寧に「"できない奴のためのコツ"」を根気強く教えてくれる。
天才は「できないことがわからない」から、
「できない奴のための教え方」ができないんだ。
いくら、天才であっても「自分がわからないことは教えられない」。
モノの考え方、モノの見方のコツは、は、「その道の特化型天才」に聞けば良い。
「万能型天才」でも悪くはないが、思考回路回路は独自の世界だから、やっぱり得意不得意はでる。
自分が欲しい思考回路を持っている「特化型天才」に聞くのが1番いい。
そういう奴は、自分の思考回路を分かってるし、さらにそれを分析好きな奴が多いから、他人の思考回路も説明してもらえばされば、ある程度わかる。
自分と相手の思考回路を比べて、それなりの答えをくれる。
人を観察して学ぶよりも、
聞いた方が、断然早い www
思考回路すらもな www
参考になるか、どうかわかんないけど、、
、
私が相手を選んで質問する 内容の1例⬇
どうして、そう思ったの(考えたの)?
どうやって、その結論に至ったの?
それを完成させる工程(手順)を教えて?
どうやって段取り(計画)を立ててるの?
〇〇で、△△になってしまう。
どうやったら、上手くいくの?
どこを観て注意するの?
どうやって修正するの?
確認、チェックはどこを観てるの?
どの順番で観てるの?
完成度の合格ラインは判断はどこで観てるの?
仕事の締切はわかった。
私の提出期限はいつ?
有線順位は、時間? 完成度?
優先順位が時間なら、完成度の最低ラインはどこ?
間に合いそうになければ、応援が必要と判断するために、私は聞く。
などなど、、、
私は変な人だから、普通の人の当たり前がわからない。
だから、徹底的に聞きまくるのさ。
誰の参考にならないけど、
私の忘却録さ。