笑顔でいれたらいいなぁ

日々の暮らしの事を忘れないように~

2014年01月06日 | グルメ

年末の餅つきの事。

“29の餅はつくものではない”

と子どもの時に言われたのが身につきこの日を避け

12月30日の朝、出勤前に餅をつくことに

(30の早朝につけば31の夜には切れるはずと思い)

餅つき機にもち米と水をセットし “むす” ON

ブー

そのまま “つく” ON 

少しして“何かいつもと音が違う~”

蓋を開けてみるとー

あらら~~~生ごめと餅のミックス 

水の分量を間違えた 

どうしようかと頭を巡らし、そのまま蒸しなおすことに

水を足し“むす” ON ブー OFF ・ ON ブー OFF ・ ON ブー

もうだめだー 

これなら行けるかも

蒸し器を出してそのままの“生ごめと餅のミックス”を入れ

米が蒸し上がった所で餅つき機に戻し

“つく” ON

出来た~ 

忙しい朝となりました。