薔薇と草花の日記

鉢でクリスマスローズ、バラを育てています😃薬剤散布は殆どしていません。バラって数年で家の環境に慣れるんだなと思います。

ニオイスミレ

2016-04-12 09:08:48 | バラ日記

甘い良い香りがするんです。




ペチュニアジュリエット










バラとコラボさせたくて20年ぶり?に購入したサフィニア
真ん中のサフィニアアートももいろハートは花を見るのが楽しみです。





凝りだしたら止まらないなあ
渋いペチュニア
あまり最近買わないけど雨に強くなったのかしら




パットオースチン
色が見えてきました。


まだ咲いてくれてるしかも綺麗ね
シルバークラウド





このネメシアは広がったわ




もうちょっと色が付いてくれるといいな。




デルフィニューム




エクスクィジット




マルクアントンシャンポンティエ




クレマの葉っぱ
先日の薬害出てます。。。
何がいけなかったのかな。
バラは平気なんだけど




キャシャレル




横浜ビオラ



今朝は寒かったです。
厚手のパーカーを着て庭に出ました。


今日も見て頂いてありがとうございます

黄色の八重のチューリップ

2016-04-10 18:28:16 | バラ日記

この品種は全く違う色に咲いたかもしれません
地植えにしました。



こちらもアイスクリーム似たチューリップ
エクスクィジット?
それで隣に植えたのが

こちらも変わったチューリップクリスピオンラブかな?
1球しか咲かないみたい。。。





原種のチューリップ
まだ元気です














ギボウシも伸びてきました。












色が見えてきましたね。
このバラは早咲きなんだわ
スヴニールドゥマダムレオニーヴィエンノ
虫が穴開けた( ノД`)シクシク…
でも今年はたくさん咲いてくれそう
昨年悩んでいたうどんこもキトサンのおかげで全く出てないです。




レディヒリンドン





パットオースチンはかなり大きいのですが咲くつもりがない感じ



もうすぐ本当の薔薇の日記になりそうです


今日10日ぶりに薬剤散布しました。
サンヨール、トリフミン、バイタル、ヴィコント
ローズニーム、キクノール、
アブラムシとハモグリバエがいるのでサンヨールとトリフミンのコンビにしました。
オルトランはニームと一緒に撒くと臭くて。。。



今日も見て頂いてありがとうございます。



急にパソコンがアップデートし始めて更新が今になっちゃった

ペチュニアとリナリア、パセリ、リーフレタスを寄せ植えしました。

2016-04-08 09:40:38 | バラ日記
おはようございます。



ペチュニア、リナリアはエディブルフラワーだそうです

なので寄せ植えしてみました。

土は初めて使ったのですがゴールデン粒状培養土です。

パセリって買うのもったいないし
でも時々使うし
紫蘇と一緒で育てやすいし


















地植えの枝咲きのチューリップ
楽しみです。






接ぎ木
葉っぱが出てきました。




クレマチス東和
クレマの中で一番元気です。


今日も見て頂いてありがとうございます。

今日は6日ぶりの仕事です