結婚指輪は外せない。

2021年元旦、主人が心筋梗塞になり始めたブログですが、仕事復帰から一転、脳出血により帰らぬ人に…。

ワクワクしない引っ越し

2021-03-21 23:25:00 | 日記
パパが居なくなって、私と娘二人の生活を立て直す為に決めた引っ越し。

でも、こんなにワクワクせず、そして不安、そんな引っ越しは初めて…

パパの居ない生活は本当に寂しくて

引っ越したら、もっと寂しくなりそう。


沢山ある服





こんなに服があっても、今は着てくとこも無い。

こんなんでは、友達も居なくなりそう。

でも、今は仕方ないよね…

はぁ〜、今のお家ともお別れか…

寂しいな。

パパは私にとって一番の友達だった

2021-03-19 21:55:00 | 日記
パパは、私を守ってくれた。

パパは、私を大切にしてくれた。

パパとは喧嘩も沢山した。

パパは私を愛してくれた。

パパとの何気ない会話が大好きだった。

朝パパが起きて、淹れてくれるコーヒーを飲むのが大好きだった。

パパの車の助手席に乗るのが大好きだった。

パパとの何気ない会話が大好きだった。

パパは私の夫であり。

パパは私の恋人であり。

パパは私の一番の友達だった。

もう、パパは居ない…

お願い、パパに会いたい。

寂しいよーっ

神様、仏様?

私、そんなに悪い人間だったかな?

何で私から大切な人を奪うの…

酷いよ



パパ、もうちょっとしたら、大好きだったコーヒー供えるからね☕️


遺族年金の手続き

2021-03-18 18:48:00 | 日記
パパが亡くなって、色んな手続きに奔走してる

保険証の切り替えは意外とあっさり。

近くの公民館の様な場所であっという間に国民健康保険証が…


国保になっちゃったか…

健保、やっぱりパパに守られていたんだよね。


そして、年金も扶養から外れる

3号から1号へ。

遺族年金。
サラリーマンの夫を亡くした妻にとって、大切な生活の命綱。

パパが亡くなっても、この遺族年金で少しばかり生活が出来る。

パパが亡くなっても、パパが守ってくれてる。


ただ、この遺族年金を受給するまでにはかなり労力が掛かる

先ずは、電話で年金窓口へ予約の時間を取らなければいけない。

電話が中々繋がらない…

最初に年金窓口に行ったのが、3/2

持っていく物は
*年金手帳
*戸籍謄本
*死亡診断書
*学生証のコピー(18歳未満のお子さんが居る場合)
*自分の通帳 *子供の通帳
*認印

電話で予約をした時に必要と言われた物

3/2、先ずこれを持って年金事務所へ…

社会保険労務士の方が手続きを進めてくれます。

ただ、娘には年金番号が無いので、
代わりに、マイナンバーの番号が必要との事

なので、この日には手続きが終わらず次回に

次の予約が取れたのが、3/17


そして昨日再び、年金事務所へ…

が、しかし

私のバカ、戸籍謄本を忘れてしまった

郵送でも構わないとおっしゃってくださったけど、

取りに行って、提出。

はぁ〜、疲れた…

でも、この手続きをしないと、命綱の遺族年金を受給する事が出来ない。


実際、まだ年金が貰える様になるまで

審査が通って、そこから2ヶ月

おおよそ、4ヶ月先…

でも、やる事やらねばね…


はぁ〜あ〜、パパが居た頃に戻りたいよーっ


没イチの会

2021-03-16 18:25:00 | 日記
先日、バツイチならぬ、没イチの会に行って来ました


直近で伴侶を亡くしたのは、勿論私が一番でした。

中には、伴侶を亡くされ20年、という方も参加させておりました。

とにかく皆さん優しくて、私の話しにも耳を傾けて下さいました。


普段からの友達も、確かに心配してくれ、悲しいと言えば慰めてはくれるでしょう。

でも、やはり

やっぱり、同じ思いをした者同士で無ければ分からない感情も…

友達になれそうな方も出来て、行って良かったな、と思う次第です

これからも、メンバー、増えれば良いのにな。




引っ越し

2021-03-15 18:11:00 | 日記
パパが亡くなる。

パパが居なくなる。

悲しい。

でも、この先、娘と二人でやっていかなければならない。

今住んでいる家は賃貸

家賃を払うのはもったない

中古でも、私に何かあった時、娘に残せるならばと、マンションを購入する事に決めた。

これは、パパが亡くなってすぐに考え始めた事。

幸いな事に、パパは中古マンションを購入出来るだけの予算は残してくれていた。


退職手続きもまだ終わらない。
遺族年金の手続きも終わらない。

まだまだ色んな手続きが終わらないなか決めたマンションと引っ越し。

今、家の片付けに追われている…

本当は、まだ暫くはこの家に居て、パパが退職したら、終の住処のマンション一緒に探したかったけどね…

バタバタ忙しい

でも、これが全て落ち着いた時、もっと寂しくなりそうで怖いな…。