かぎ針編みのお花のベレー帽 2011-02-07 | つかうもの マフラーとおそろいの毛糸を2玉使って、かぎ針編みでベレー帽を編みました。 レースのふちどりをつけて、お花のコサージュと葉っぱと実もつけました。 レースもたらして、お花の真ん中にはピンクのパールを3つつけました。 結構あったかいし、デザインも色も私好みで、春まで使えそうで気に入ってます。
シンプルななわ編みのマフラー 2011-02-07 | つかうもの とってもシンプルななわ編み4本の入ったマフラーです。 ナチュラルな色合いのこの毛糸が気に入って10玉セットを買って、5玉使って作りました。 良いデザインだな、と思って作ったのですが、メンズプレゼント用だったようで分厚い&160センチもあって長すぎてなかなか使いにくいです・・・。 黒いコートに合わせれば素敵なんだろうけど、私は今年は黒の気分じゃないのでピンクのダウンに合わせています。
お花のニット帽 2011-02-07 | つかうもの 大きなお花のコサージュのついたニット帽を編みました。 コレに使った、紺色の毛糸が余っていたので、それを使って。小さなボンボンもつけました。 なわ編み部分とゴム編み部分で色を変えたのですが、変えない方が良かったかも・・・? なんだかんだ、結構かぶってます♪
しましまの帽子 2011-01-06 | つかうもの 白×ベージュでしましまの帽子を編みました。 私は棒編みはメンズ用の本しかもってないので、これも自分がかぶるには大きいんです。 洗濯機で一回洗濯しちゃうとか・・・考えています。
野呂ストライプのマフラー 2010-12-30 | つかうもの 野呂糸のくれよん256という一番鮮やかな色合いの毛糸を一玉使ってマフラーを編みました。 一玉じゃ足りないので、並太のオフホワイトの毛糸を1.5玉、合わせて使いました。 つなぎ目のない玉だったので、綺麗な段染めがそのままストライプにでて、気にいっています。 ただ凄く可愛いのですが、あんまりあったかくないです。 毛100%なのに、なぜ・・・・。
なわ編みのマフラー 2010-12-30 | つかうもの これもメンズクラブマスター3玉で編みました。 軽くて、あったかくてボリュームもさほどなくほっとしました。 柄が気に入ったので自分用にも編みたいです・・・。