陶芸のうさぎとパンダのお箸置き 2010-08-22 | 陶芸のお地蔵様など 上左はバラの花を持ったうさぎ。つけまつげとチークもしています。 上右は四葉のクローバーをもったパンダ。 下左はパンダを持ったパンダ。 下右は四葉のクローバーをもったうさぎ。 パンダはクローバーでなく笹をもたせるべきでした・・・。 次回リベンジです。
陶芸の桜のお箸置き 2010-08-22 | 陶芸のお地蔵様など 季節はずれなのですが、桜の花弁のお箸置きを作りました。 色はピンクの釉薬を2種類持っているので塗り分けてみました。 粘土は同じ上信楽で、淡い方がSC釉、濃い方がサクラ釉です。 淡い方がいいかなあ。
陶芸のロボット 2010-08-09 | 陶芸のお地蔵様など 起き上がりこぼしのつもりだったのですが、ロボットにしか見えなくなりました。 赤と青のパキっとした色合いと胸元のボタンがいけなかった気がします・・・。 可愛いです・・・。
陶芸のシロクマのアイスハート 2010-08-09 | 陶芸のお地蔵様など 水色のハートを持ったシロクマです。 手びねり土に透明釉。 シロクマは手びねり土のままの色です。ベージュとグレイの中間な感じの白。
陶芸のクリスマス帽子のシロクマ 2010-07-31 | 陶芸のお地蔵様など ひとつ前にアップしたのと、色違いのクマ。 手びねり土に透明釉。 前のは下絵の具で茶色に色づけしたのですが、これはそのまま。 ペアベアにしようかと思ったのですが、こっちは色なしでシロクマになりました。 顔の表情も変えてみました。ひよこを抱っこ。
陶芸のにんじんをもったうさぎのお箸置き 2010-07-15 | 陶芸のお地蔵様など 上信楽の粘土に透明釉薬。 前に作ったうさぎのお箸置きを顔を色々にしてみました。 笑っているのとキャーっていうのと。 両方にんじんをもっているので、にんじん色のマットと一緒に撮影しました。