モチーフつなぎのバック、
やっとモチーフが編みあがり、
かなり適当ですが
、
アイロンで形を整えました!
そして初めて
「すくいはぎ」にチャレンジです

半目をすくいながら、
モチーフをつないでいくのですが、
縫うのがすごく苦手な私
かな~り時間がかかりそう…
なんせ、小さいネームアップリケを縫い付けるのに
(アイロン貼付の物も
結構はがれてしまうので…、しかたなく
)
1時間とか平気でかかるんですもの
糸がもつれたり、不器用です
応援してくださいね~!!!
応援と言えば…
先日外出先のトイレで、息子くんが急に
「おかあさん、がんばれ! おかあさん、がんばれ!」
と応援しだして、かなり恥ずかしかったです
トイレトレで息子くんを励ましたりするのを
真似しているんだろうなぁ
家でもたまにやられます
日光に行ったときは、長い階段を登る時に
「おとうさん、がんばれ! おとうさん、がんばれ!」
挙句の果てに
「みなさん、おうえんしてくださ~い」
と大声で言って、笑いを取ってしまいました
こんなあほな親子ですが…
↓良かったらクリックお願いしますね

やっとモチーフが編みあがり、
かなり適当ですが

アイロンで形を整えました!
そして初めて
「すくいはぎ」にチャレンジです

半目をすくいながら、
モチーフをつないでいくのですが、
縫うのがすごく苦手な私
かな~り時間がかかりそう…

なんせ、小さいネームアップリケを縫い付けるのに
(アイロン貼付の物も
結構はがれてしまうので…、しかたなく

1時間とか平気でかかるんですもの
糸がもつれたり、不器用です

応援してくださいね~!!!
応援と言えば…
先日外出先のトイレで、息子くんが急に
「おかあさん、がんばれ! おかあさん、がんばれ!」
と応援しだして、かなり恥ずかしかったです

トイレトレで息子くんを励ましたりするのを
真似しているんだろうなぁ
家でもたまにやられます
日光に行ったときは、長い階段を登る時に
「おとうさん、がんばれ! おとうさん、がんばれ!」
挙句の果てに
「みなさん、おうえんしてくださ~い」
と大声で言って、笑いを取ってしまいました
こんなあほな親子ですが…
↓良かったらクリックお願いしますね



しばしばあったりします ^^;
テキトー!に誤魔化してますよ(苦笑)
本当は...完璧主義者な私は、ほどくこともあったりですが
それより糸の始末のほうがイヤです(*^-^*)
私も目が合わなくて
何回かほどきました
それ以前に5枚つないだところで
やり方を間違っていることに気付き、
全部ほどきました~
糸の始末も苦手です
今回はまたほどく可能性が高いので
やらなくて進めるところは
糸の始末をしないで進んでいます
ふぅ~、かばんになるのはいつの日???
先が見えてきましたね!
あとひといき、がんばってください
息子くん、かわいいですね。
うちの次男もトイレに行くと、「もう出た?」とか
大声で言ったりして、恥ずかしかったなぁ。
子供の一言って、かわいいけど、
ドキッとすることがありますよね
大変すぎて途中で投げ出したくなったよ。。。
でも出来たときは嬉しかった!だからぴよさん
頑張れ~^^しばらくモチーフはいいや~って
思ったな(笑)
息子くんの応援かわいいねー!!自分に言われる事は
相手にも言ってあげたくなるんだね。
今年の抱負、私もいっぱい考えたよ~~
さていくつ実現出来るかな( ´艸`)
今年もどうぞ宜しくお願いします~☆
ありがとうございます!
そうそう、ドキッとしますね
これからどんどんそうなるんだろうなぁ…
楽しみなような、怖いような
がんばります
とか言いながら
ちょっと他に逃げたくなっているんだけど
ちょっとずつでもやっていきます
すーさんの今年の抱負はなんだろうな
達成できればいいし、もしできなくても
目標があるだけで素敵だよね
お互いにちびすけ育児中で無理がきかないけど
のんびり無理せずやっていけたらいいね♪
今年もよろしくお願いします