ショボい切手ブログ

かわいい切手が大好き❤️ でも地味な切手も集まってくるよん。見ても誰得なショボショボなコレクションをひっそり公開👻

地に墜ちたマスク

2020-06-01 13:48:03 | 日記
もうマスクの入手には困らなくなってきてよ。まあ、元々そんなには困っていなかったけど。1月のうちに3箱買ったあったから
その時買ったマスクなんて、「50枚+サービス10枚」で1箱398円。

あれを紙でできているというデマを多くの人が信じてトイレットペーパーが不足したのが、我が国はまだまだだなあ、と思うのよ(←超上から目線)。あれは、わざわざ空になった棚を映して、マスコミが煽ったせいだと思っているけどね。テレビ朝日とか、SNSのせいにしているのが悪質だったわねェ。

いまだに「紙マスク」と稀に呼ばれるアレ。実際、白いマスクはプラスチックでできているわけで、あんなものを毎日世界中の人が使い捨てていたら、どれだけ環境に悪いのか? ふだん、プラスチックがなんたらと文句を言っている人や団体はなぜ文句をつけない?

環境少女グレタさんが、絶対に中国の環境破壊に触れないのと同様、世界のマスク供給国である中国への配慮とみて間違いないわよね。

ちなみにわたしは、あの白いマスクは滅菌処理をしてひと月、使い倒しています、マジで。それで、全然問題なし。キノコなんて、生えません。

だって、アナタ、歯を磨くときに使うプラスチックのコップとか使い捨てにしてます? コンタクトレンズを入れるプラスチックのケースは? 入れ歯を入れるケースもプラスチックのものが売られていますわョ。

バイ菌が入ったらヤバくて体に関係するものを、実際には平気で日常的に繰り返し使っているわけで、マスクだけ使い捨てだったのは、今まで安かったから。それと、あれは使い捨てにするものと、刷り込みをされていたから。プラスチックでできているとみんなが気づくと困るから、トイレットペーパー不足の報道でも、マスクとは「材料が違う」としかいえない。

そしてもう、マスクが使い捨てられる時代は終わり。その意識変化はよかった。アベノマスクはそのメッセージなの。中国に忖度するマスコミやらいろいろな勢力がアベノマスクを叩くのは必然ネ! まあ、そうでなくてもあのスピード感なら叩かれる

そして、今日の切手は幻の標語印、寺島町がなんちゃら。わたしが昔、寺島薬局でお手伝いした時、マスクを陳列したのを思い出したわけさ!!
ハガキではまあ見るけど(←全然幻じゃない気が)、切手上、しかも記念切手に押されるのって、よく考えるとやっぱりマボロシじゃない?
珍しく今回はいい切手を出してしまったワ。

ところで、わたしの家の玄関先に誰かが、3月末にマスクを落としてずっとそのままでいやがる。誰かが拾って捨ててくれないかナ、と思っていたけど わたしだって誰かの使用済みマスクなんて…。2カ月前から同じ形状を保ち続ける地面に落ちたマスク。絶対に紙の訳ゃあないわぬ。

読んでくれてありがとうございます。









それぞれに真実がある

2020-05-30 12:23:11 | 日記
コロナ鬱ですわぁ。コロナでテレワークして、ハーゲンダッツを毎日食べて、体力使っていないのに疲れたたわぁ。毎日8時間は寝て(ああ、通勤せずに節約した時間はここに消えたのね)、休息しているのにね。これで来週から通勤するのがまた鬱ですわぁ。

この4〜5月のワイドショーなど最悪だった。見なけりゃいいのに、うっかり見てしまう。さすがにこの2週間は坂上や恵、玉川とかの顔が映るたび。即刻チャンネルを変えますたわ。

でも、そういう彼らがいい‼️という人がいて、ニーズがあるからテレビの中心でお仕事できるんでしょうね。大体は安倍さんを嫌いな人。安倍さんが嫌いだから喜んで見るのか、見ていたから安倍さんが嫌いになるのか。

まあ、考え方、価値観って、人それぞれだけど、わたしはこれ以上鬱になりたくないからね。こんな人たちがでている番組を見ない自由を行使。

さて、この切手。ずっと前からわたしのストックリーフに鎮座していていったいどこで入手したか覚えていないけど(注)、とても目障りだったのね。捨てはしないけど、不要切手袋に移動寸前。ちなみにこの消印の局名は北海道・黒松内。
(注)この表現、いろいろなところで見るけど、4割くらいは「本当は買った金額までしっかり覚えている」と想像

目障りな理由は、CTOの押印失敗だと思っていたから。だって、変形エラー印で、平成の三星なんて「コケにすんなよ、オラッ!」でしょ?
ところが、某切手商の売約済みのロットに、こういう消印が押されたエンタ群を見た!!
料金不足お知らせ葉書に不足分の切手を貼る欄があって、ここにあげた切手の消印と同じく、すこぶるテキトーな変形三星印がベタベタ。年代も合っている…。

もしかして、この切手もいい加減なインチキ作ではなく、ちゃんとしたものなのかもね。

何ごとも一方的な思い込みは危険ね。

読んでくれてありがとうございます。




甲子園大会もテレワークの時代

2020-05-28 18:53:59 | 日記
高校野球の甲子園大会って、何で中止なんだっけ? 理由を何度聞いても理解できない
100年も毎年やっていて、準備不足という理由がわからない。夏休みに授業があるからというのもわからない。ベンチ入りの18人だけ派遣して、補欠、応援は普通に授業に出ればいいし。グラウンドに立つ人以外はテレワークで十分。

あと「野球だけ特別視してはいけない」という意見が最悪。偽善だよね。だって野球は特別でしょ? 少なくても今までは。未来永劫そうなのかは知らんわょ。
「スポーツの大会で五輪だけ特別視してはいけない」とか言いますぅ?
「世の中の賞でノーベル賞だけ特別視するな」とか言わんでしょうが

でも今回は、AHO過ぎて怒りじゃなくて諦念が強いのよン。絶望なのねorz
そして切手に何の捻りもありません。高校野球100年記念の切手は1枚も持っていないから(←ひでぇな、おいっ)、50年記念の切手ね。

これって、連刷に和欧文機械印が地味に良くってよ どのくらい地味によいかといえば、野球でいえば、1試合内野安打だけで猛打賞するのに匹敵しない?(草野球とかでありそうだけどな!)。
あと、パ・リーグの審判だった中村稔の1試合で3誤審の妄駄とかが並ぶくらい? あっ 中村さんのそれってもしかして普通?

ご参考 ひどい審判

コロナ疲れで特段オチもなしね

読んでくれてありがとうございます。



アオモリで幻のテレワーク?

2020-05-27 19:27:32 | 日記
会社ってさあ、「新しいことに取り組め」「何でも最初にやろう」「他社に先駆けてやれ」とか社員に要求する割には、社員への対応はのんびりしているよね。同業他社や世間の動きを横目で睨みながら、「ちぇっ、しかたねえ(世間の目がなきゃやらねえよ)」なんて、舌打ちが聞こえてきそうね。わたしが御厄介になっている会社のことではないざます あくまで一般論、想像じゃよん。

まあ、つまりは急激に広まったテレワーク。今注目は、6月以降、世の中の風潮はどうなのよ?という点。

一昨日テレビを見ていたら、某保険会社の広報が「働く仲間の顔が見える安心感」を強調した「とにかく会社に来い」という堂々たる黒々企業宣言が放送されていた。
これが企業の本当の姿ね。テレワーク中心の働き方は幻になってしまうのかしらねぇ。

「変化に対応しよう」なーんて、単なるお題目。言行一致していないやん。
ということで、今回は現行1円切手。
げんこういっち→げんこういち。
苦しい
水中、それは苦しい、というバンド好きです。

この切手のいいところは分かりやすい‼️ 消印の局名がアオモリ(見にくいけど、アオモリ十和田湖郵便局の消印)。青森と書けばいいのにアオモリ。だから何なのよ? と聞かれたらどう答えたらいいのでしょうか。それは、チャーミングだから
(追記)現行切手の大収集家の方が「県名カタカナ表記の消印は理屈抜きに魅力的」と発言。つまりチャーミングで間違いないわけでやんす。

アオモリで思い出したことが!!
わたしが通った高校は、はっきり言ってちょっとアレでした。英語の試験問題は衝撃。

Q.次の言葉は何県ですか
(1)ブルーフォレスト
→答え:青森県


読んでくれてありがとうございます。










どんどん食べてどんどん太ろう

2020-05-27 00:05:00 | 日記
なんてったって、今ホットなワードは「コロナ太り」で決まり!
今年の漢字は「密」が最有力候補だけど、あるでぇ「太」の逆転が

マイナビニュース 「コロナ太り」、男性は平均3.3kg増 - 女性は?


食品スーパーの業績は、前年比110%以上なんて当たり前。牽引する品は、スナック、ビスケット、チョコレート、酒、つまみ類、即席麺、パスタ、ホットケーキミックスetc. カロリーモンスター召還ですわぁ。
ただし衣類の比率が高いスーパーはダメダメですやん。どんだけ売れないのかねえ、食い物以外。

テレワークで、カロリーが高いものを時間の制約なしに食べ、洋服なんて買いにいかないから。←自己紹介。

それにしてもショボい。ショボ過ぎる!!
この切手を出す己れの発想が‼️
ほかにないのぉ? 肥満防止世界会議記念の切手とか 額面が体重を示しているやつとか、ありそうじゃん。

で、この切手、珍しくもなんともないけど、消印が分室なのが取り柄かしらねぇ。嫌いじゃないっス。

さて、テレワークが定着すると、どうなりますでしょかネ。
みんなどんどん太って洋服が着られなくなり、買い替え需要が激増するとか…さすがにそこまではないか
でも、これ以上太ったら、服を買いに行く服がなくなるなあ。

今日のハーゲンダッツはストロベリーのミニカップだけにしておきますかね。
代わりに、モナ王のカスタードシューでも食べよおっと あと、爽の純喫茶風プリンも食べたい‼️


読んでくれてありがとうございます。