絵人プーミンのつぶやき

イラストレーションを描く、絵人プーミンの日々感じたことを日記風にして、紹介するものです。

歯アート美術館の個展

2014-04-05 15:37:42 | イラスト

 4月4日から5月28日まで、歯アート美術館で私の個展が始まりました。今までの仕事でのイラスト作品に加え、新作を何点か描いたのを加えました。3年程前から、仏画を習いにいっていて、菩薩にもいろいろの種類の菩薩様がいらっしゃいます。新作にはかわいい猫菩薩様も登場いたします。

   歯アート美術館は、4階建の建物で、1階から3階迄が名前の通り、歯に関する展示です。4階が2ヶ月サイクルの企画展示で、今回の展示が私のイラストの展示となっていますす。歯の展示は、歴史上の歯の治療に関する展示であったり、義歯の作り方とか、インプラントであったり、歯の展示が充実していて面白く、見栄えがあります。

 美術館のオーナーは、和田精密歯研の会長さんで、義歯を作る仕事は、黒子、透明人間のようなものなので、作られ方など、広く知っていただき、義歯のこれからのあり方などを知っていただく為に建てられたそうです。庵治の海沿いのリゾート地にあり、最高のロケーションです。源平の里むれから半島にそって海沿いに行くとあります。

良い季節となりましたので、ぶらりとお立ち寄りいただけたら、うれしいです。

 

にほんブログ村 イラストブログへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
Copyright 2011 Fujita Kazuko All rights reserved.
イラストの無断使用はしないでください。



卒業式

2012-03-08 00:32:44 | イラスト

 今日は非常勤で講義に行っている専門学校の卒業式だった。

20歳過ぎの若者が、この日ばかりはいつもと違い、

思いっきりおしゃれして出席する。メイクも濃いめで、

見違えるほど奇麗なので、一瞬、誰かわからないくらいだ。

若さの熱気に圧倒される。

キラキラ輝く若者たちから、すごくいいオーラが全体から出ている。

そんな中に紛れ込ませていただき、本当に幸せだと思う日でもある。

 卒業パーティで一番いいなぁと思う瞬間は、常勤で生徒の担任を

している先生と生徒たちの暖かい触合いを感じる瞬間だ。

 壇上に各課の担任の先生が卒業生に向けての花向けの言葉を

いい、生徒たちが先生を囲み、胴上げをしたりする。

卒業、明日からはもう学校でみんなで合う事はない。

それゆえ光り輝く瞬間でもあるのだ。

卒業式、人との触合いには、いつも感動がある。


にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
Copyright 2011 Fujita Kazuko All rights reserved.
イラストの無断使用はしないでください。
  

 


雑誌の挿し絵

2012-03-02 14:45:13 | イラスト

 HPのサイトを見て出版社の編集者から連絡をいただくことが結構ある。

女性の編集者に気に入っていただくことが多い。

今回は倫風という雑誌から依頼され、描かせていただいた。

編集者からの大まかな指示に従い、

だいたいのラフをこちらから提示させていただき、指示を仰ぐ。

イメージで表現する時と、具体的に内容を説明するイラストだったりする。

内容によって、コミカルに描く必要があったり、

異国情緒が必要だったりする。描く内容によって、微妙にタッチを変える。

TPOがイラストには必要である。

 

 

 

 


にほんブログ村 イラストブログへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
Copyright 2011 Fujita Kazuko All rights reserved.
イラストの無断使用はしないでください。

 


10年続いた新聞連載イラストが終了

2012-02-09 10:52:03 | イラスト
  突然の新聞社からの電話で、新聞連載が終了するという事を知った。
気がついたら10年たっていました。10年連載というのも長寿であったと思います。
ヨガの先生の健康に関する新聞連載で、毎回、原稿を見させていただきながら、
なるほど、そーなんだと、新たな気付きをいただいておりました。先生の言わんと
とている事をちゃんと伝えてこれただろうかと、改めて振返させていただきました。


 初期から見ていくと、タッチも変わってきているのがわかります。その時、その
時で結構、自分で言うのもなんですが、苦労しているのがわかります。同じタッチ
で書き続けていると飽きてきちゃうので、いろいろ変えてきているのが、わかります。


 先生に直接お会いしたことは一度だけ、初めてやらせていただいた個展に来てく
ださった時でした。連載記事は書籍にもなり、4册ほど、出版社はいろいろでしたが、
表紙のデザインもさせていただき出版させていただきました。


 先生との出会いに感謝して、これからもイラストを描いていきたいと思います。
倉本先生、ありがとうございました。
 


にほんブログ村 イラストブログへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
Copyright 2011 Fujita Kazuko All rights reserved.
イラストの無断使用はしないでください。
 
 

仏画の魅力

2012-01-19 12:15:04 | イラスト
 月一、徳島まで仏画の講座に通っている。高速道路を通って一時間半かかる。

以前、絵本の教室に京都迄、週一、通ったこともあるので、徳島は近い方だと思う。

いく価値があると思えば、ある程度までであれば、距離は関係なくなる。

 今回の菩薩様は、虚空蔵菩薩様で、先生の描いた下絵にそって描かせていただいた。

供養のために描かれる13仏のなかでも、33回忌に飾られるものらしい。

 仏様や菩薩は中性とされていますが(なかにははっきり男性、女性決まっている仏様もいらっしゃる)、

描く人によって女性にみえたり、いろいろに見えますね。

 仏画のコスチューム、持ち物、手の形など、意味があるものなので、

制約があるなかにも、描いていて、充実感があるのが不思議です。

仏画の魅力ってなんなのか考えてみたら、人々の心の平安を願う思い、救いを求める心から

生み出されたものだから魅力があるのだと思いました。

そして、先生いわく、描くだけで亡くなられた人の供養になるそうです。

描く意味があるのも、魅力ですね。ではでは。


にほんブログ村 イラストブログへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
Copyright 2011 Fujita Kazuko All rights reserved.
イラストの無断使用はしないでください。
 





仏性画って?

2011-11-27 14:09:48 | イラスト
 仏像彫刻につぎ、仏画も習いにいっている。仏画といっても、幅広い教室があ

るらしい。写経のように仏と向かい合う仏画を描く教室から、

日本の伝統仏画を本格的に習得する教室、それに絵画としての仏画、

アートとしての仏性画を描くものなどなど。

どの分野も各人が求めるものによって違っくるらしい。

 日本人は無宗教の人が多いとされているが、

聖徳太子が政治に仏教を取り入れてから長い間、

日本は仏教になじみが深い国であったはずだ。日本中、お寺は多い。

芸術の世界も、仏教に影響された作品を残している作家は多い。

棟方 志功の板画にも仏教を題材にしたものがある。

釈迦十大弟子はすばらしい作品だと思う。

 相田みつをは書家で詩人ですが、やはり仏教とかかわりが深く、

曹洞宗の禅僧の方に師事し、誌をつくり書を残している。

 棟方志功は伝統仏画ではないので、仏性画の部類にはいるのでしょうか。

アートと仏教がクロスする作品群も面白い。



今回はわたしなりのお地蔵様を描いてみた。

にほんブログ村 イラストブログへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
Copyright 2011 Fujita Kazuko All rights reserved.
イラストの無断使用はしないでください。

エンジェル

2011-10-10 20:39:28 | イラスト
 天使を描いてみました。

宗教画に出てくるエンジェル達。

仏教の世界でいえば、お地蔵様に近いのでしょうか。

あかちゃんをモチーフにしていると思うのですが。

あかちゃんってなんにも染まっていない、純なイメージなので

聖なるイメージで登場してくるのでしょうね。

キューピーさん、などなど。

追求すると、奥が深くて面白いかもしれない。



にほんブログ村 イラストブログへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
Copyright 2011 Fujita Kazuko All rights reserved.
イラストの無断使用はしないでください。

高齢社会

2011-10-08 10:36:51 | イラスト
 介護に関するイラストを依頼されることが最近多い。

やさしく表現することを心がけています。

実際は人って歳とともに頑なになるか、温和になるかどちらかだと思います。

日頃の考え癖、想い癖が大事ではないかと、一日にして、悟りならず。

にほんブログ村 イラストブログへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
Copyright 2011 Fujita Kazuko All rights reserved.
イラストの無断使用はしないでください。