本物の素材とデザインを追求! 無添加住宅埼玉のサカエプラス

埼玉県で無添加住宅の設計施工をしているサカエプラスでのお話しです。
体に悪いものは使わない全て無添加の無添加住宅です。

長谷川さん!これって子供たちの為だもんね!

2009年07月16日 23時30分58秒 | 無添加住宅施工現場
~住まいのトータルコーディネイト~


こんばんわ。埼玉県熊谷市の無添加住宅代理店サカエプラスの長谷川洋正です。

弊社、F-チルド(無添加住宅イーズ)M様邸。炭化コルクの施工は床でけでなく、当社では室内の天井そして外部の断熱材としても使用します。


漆喰との相性も抜群で、コルクによく喰いつきます。

炭化コルクの難点は施工性にあります。このコルクボードは細かい炭の粉が出ます。

こんなかんじです。大工さんの腕についている細かい黒い粉がそれです。

天井など施工中、目をガードする眼鏡をしないと炭の粉で涙ボロボロになります。


マスクをしないと口に入って口の中が炭の粉だらけに。。。


だから、おのずとこんな格好になります。

この夏場は大工さん泣かせのコルクです。そうでなくても暑い熊谷なのに、とにかく

この格好だと暑いし眼鏡がすぐに曇ってしまいます。。。


施工側の立場を考えると、グラスウールやウレタンフォームのほうが数倍に楽です。

でも、三浦大工さんは言います。

「長谷川さん!これって子供たちの為だもんね!
いま、俺の周りもアレルギーの子供多すぎだよ。
俺、昨日同窓会だったんだけどさ~。
自分でも知らないうちに無添加住宅の宣伝してたよ! ハハハ。。。
施工は容易じゃないけど、スッゴクいい家なんだ! って。」


ジ~ンと心に響きました。

職人さんたち皆さんがサカエプラスの熱い熱い気持ち理解してくれています。

無添加住宅はお客さんの幸せだけでなく、職人さんにも使命感を与えてくれるんです。

頑張りましょう!未来の子供たちの為にも!固い握手を交わしたのでした。


ブログ訪問ありがとうございます! 自然素材住宅ランキングに登録しています。
本日の記事に興味をもっていただければポチッと押して頂ければ励みになります!
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へにほんブログ村
にほんブログ村 自然素材住宅





埼玉県熊谷市に無添加住宅をサカエプラスが広めます!!

サカエプラスは埼玉県熊谷市の人々、とくに未来ある子供たちのために良好な環境改善を目指します!

サカエプラスはチームマイナス6%に参加しています。


なかのひと





※無添加住宅イーズ(弊社商品名:F-チルド)
漆喰・炭化コルク・無添加住宅米糊建具・フローリングを使いますが、化学ノリを
含む構造用合板F☆☆☆☆を構造材で使うため、本来の体に悪い化学のりを一切使
用しない無添加住宅の簡易版となります。健康住宅というコンセプトではあります
が、シックハウス症候群、アレルギー疾患のある方には不向きです。
その分、無添加住宅よりもお求めやすい価格設定となっております。
もちろん一般のビニールクロスやウレタン塗装のフロアーを使った住宅よりも健康
住宅を意識している商品でございます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿