
こんばんわ。埼玉県熊谷市の無添加住宅代理店サカエプラスの長谷川洋正です。
皆さん!昨日の日食見られましたか?
私は、無添加住宅の研修会で大阪で確認しました。
なかなか日食をきれいに撮るのは難しいですね。まだまだ勉強が足りません。。。

研修の休憩中皆さん日食を確認。
さすが、皆様無添加住宅を扱う方だけあって、無添加なものに興味津々!
というか、次に日本で見れる日食は2035年9月2日。そりゃ~興味湧きますよね。

皆様子供のように、日食を見ている姿がいいですね~♪
研修の話はまた次回と言うことで
実は昨日まで熊谷では、“うちわ祭り”がおこなわれてました!
個人的には残念なことに大阪研修でしたが。。。
これも、未来の子供たちの為。 無添加住宅を熊谷に広めるため。
しかたないことです。
しかし、20日の初たたき合いに写真だけは何とか撮影出来ました!こんな感じです。

今年、“年番(祭りにおける山車の曳き回しの番組・約束事等、一切の企画・管理・連絡・調整・世話を行う)”の筑波の山車

綺麗に衣装直しもしたそうです。

山車の人形のご紹介します。
左から、天手力男命(アメノタヂカラヲ)・素戔男尊(スサノオ)
・熊谷次郎直実公(クマガヤジロウナオザネコウ)・日本武尊(ヤマトタケル)・神武天皇(ジンムテンノウ)

第二本町区頑張ってます!

わが事務所のある銀座区!

たたき合い~!

このアングルは、三脚を空高く持ち上げてタイマー撮影しました!パシャ!

関東一の祇園うちわ祭りでした。
ブログ訪問ありがとうございます! 自然素材住宅ランキングに登録しています。
本日の記事に興味をもっていただければポチッと押して頂ければ励みになります!

にほんブログ村 自然素材住宅
埼玉県熊谷市に無添加住宅をサカエプラスが広めます!!
サカエプラスは埼玉県熊谷市の人々、とくに未来ある子供たちのために良好な環境改善を目指します!
サカエプラスはチームマイナス6%に参加しています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます