本日2つ目の投稿です (・ω・)ノ
前に自転車の記事があるので興味があったら見てね (^o^)v
部屋の中をウロウロするにゃー太さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/97/86fd872e2fb092e7d1d563ff8556880f.jpg)
イカ耳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/20/ea8934a36dde1d5d7ee369cb7b4d8bd1.jpg)
にゃー太さんの目が黒クロです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/69/a417d32636e5f3957c658bd76f5098a3.jpg)
薬が効いていて、瞳孔が開いてるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/60/a8e3dfd543aa0d575dd88d9a5c11fce4.jpg)
このブログをずっと見てくれている方は、最近にゃー太さんが水を飲む回数が多いことに気付かれてると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b0/98688d18dc896e9c679f383ef6ef673a.jpg)
多いときは器に入れていた水がカラになるまで飲みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4b/2b225d763cb477902c63abc633c59450.jpg)
大量の水を飲むのは腎臓病の初期症状なので、病院で検査をしてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b3/6bad359c050ae442e6d9278741fca7a1.jpg)
あっ、にゃー太さんは至って元気なのでご心配なく
あくまでも検査をしてもらっただけです
腎臓病は高齢猫がかかる病気なので、早く気付いてあげるためです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6b/eb5030bd167067fb26f4146823643450.jpg)
プライド高き我らが百獣の王、家族以外の人間に身体を触らせるはずもなく、獣医さんの指を噛みちぎらんばかりに威嚇するので、鎮静剤を打たれたのでした
(大好きなコロコロでご機嫌を取ってます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/09/c63d8177553e110c635804db305d677b.jpg)
検査結果は年齢なりの数値で、多少数値は高めでしたが、腎臓病というほどではないとの診断
(コロコロ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/64/c9ca597e598d7e861a561ceb58efed43.jpg)
特に治療は必要ないとのこと。ただ年なので腎臓を保護するお薬を頂きました
甘いシロップなので、気に入るでしょうとのこと
(コロコロコロコロ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e4/cb7a2c86131a78a11f89836f7a5b594e.jpg)
さすがはにゃー太さん、ひどい病気だったらどうしようと心配してたけど、問題なしですよ ( ̄▽ ̄)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b5/87ded51b4763585506c34667a2fe8a53.jpg)
当たり前やがな (=`ェ´=)
ボクは元気やっちゅうねん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5c/57fa2bf391e110211bca6d6858f1a488.jpg)
まったく! ひどいことされた!! (=`ェ´=) (しっぽブンッ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ab/d008124fad202d2ee2f9df2ddead02c9.jpg)
こっから下に血液を取られて、点滴したあとの手の写真があります
苦手な人は見ないでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/43/502dc5ef5566c21f22005a976660233b.jpg)
痛そう (>_<)
よく頑張った!( ̄▽ ̄)b
前に自転車の記事があるので興味があったら見てね (^o^)v
部屋の中をウロウロするにゃー太さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/97/86fd872e2fb092e7d1d563ff8556880f.jpg)
イカ耳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/20/ea8934a36dde1d5d7ee369cb7b4d8bd1.jpg)
にゃー太さんの目が黒クロです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/69/a417d32636e5f3957c658bd76f5098a3.jpg)
薬が効いていて、瞳孔が開いてるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/60/a8e3dfd543aa0d575dd88d9a5c11fce4.jpg)
このブログをずっと見てくれている方は、最近にゃー太さんが水を飲む回数が多いことに気付かれてると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b0/98688d18dc896e9c679f383ef6ef673a.jpg)
多いときは器に入れていた水がカラになるまで飲みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4b/2b225d763cb477902c63abc633c59450.jpg)
大量の水を飲むのは腎臓病の初期症状なので、病院で検査をしてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b3/6bad359c050ae442e6d9278741fca7a1.jpg)
あっ、にゃー太さんは至って元気なのでご心配なく
あくまでも検査をしてもらっただけです
腎臓病は高齢猫がかかる病気なので、早く気付いてあげるためです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6b/eb5030bd167067fb26f4146823643450.jpg)
プライド高き我らが百獣の王、家族以外の人間に身体を触らせるはずもなく、獣医さんの指を噛みちぎらんばかりに威嚇するので、鎮静剤を打たれたのでした
(大好きなコロコロでご機嫌を取ってます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/09/c63d8177553e110c635804db305d677b.jpg)
検査結果は年齢なりの数値で、多少数値は高めでしたが、腎臓病というほどではないとの診断
(コロコロ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/64/c9ca597e598d7e861a561ceb58efed43.jpg)
特に治療は必要ないとのこと。ただ年なので腎臓を保護するお薬を頂きました
甘いシロップなので、気に入るでしょうとのこと
(コロコロコロコロ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e4/cb7a2c86131a78a11f89836f7a5b594e.jpg)
さすがはにゃー太さん、ひどい病気だったらどうしようと心配してたけど、問題なしですよ ( ̄▽ ̄)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b5/87ded51b4763585506c34667a2fe8a53.jpg)
当たり前やがな (=`ェ´=)
ボクは元気やっちゅうねん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5c/57fa2bf391e110211bca6d6858f1a488.jpg)
まったく! ひどいことされた!! (=`ェ´=) (しっぽブンッ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ab/d008124fad202d2ee2f9df2ddead02c9.jpg)
こっから下に血液を取られて、点滴したあとの手の写真があります
苦手な人は見ないでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/43/502dc5ef5566c21f22005a976660233b.jpg)
痛そう (>_<)
よく頑張った!( ̄▽ ̄)b