本日2つ目の投稿です (・ω・)ノ
前に自転車の記事があるので興味があったら見てね (^o^)v
部屋の中をウロウロするにゃー太さん
イカ耳
にゃー太さんの目が黒クロです
薬が効いていて、瞳孔が開いてるのです
このブログをずっと見てくれている方は、最近にゃー太さんが水を飲む回数が多いことに気付かれてると思います
多いときは器に入れていた水がカラになるまで飲みます
大量の水を飲むのは腎臓病の初期症状なので、病院で検査をしてもらいました
あっ、にゃー太さんは至って元気なのでご心配なく
あくまでも検査をしてもらっただけです
腎臓病は高齢猫がかかる病気なので、早く気付いてあげるためです
プライド高き我らが百獣の王、家族以外の人間に身体を触らせるはずもなく、獣医さんの指を噛みちぎらんばかりに威嚇するので、鎮静剤を打たれたのでした
(大好きなコロコロでご機嫌を取ってます)
検査結果は年齢なりの数値で、多少数値は高めでしたが、腎臓病というほどではないとの診断
(コロコロ)
特に治療は必要ないとのこと。ただ年なので腎臓を保護するお薬を頂きました
甘いシロップなので、気に入るでしょうとのこと
(コロコロコロコロ)
さすがはにゃー太さん、ひどい病気だったらどうしようと心配してたけど、問題なしですよ ( ̄▽ ̄)b
当たり前やがな (=`ェ´=)
ボクは元気やっちゅうねん!
まったく! ひどいことされた!! (=`ェ´=) (しっぽブンッ!)
こっから下に血液を取られて、点滴したあとの手の写真があります
苦手な人は見ないでね
痛そう (>_<)
よく頑張った!( ̄▽ ̄)b
前に自転車の記事があるので興味があったら見てね (^o^)v
部屋の中をウロウロするにゃー太さん
イカ耳
にゃー太さんの目が黒クロです
薬が効いていて、瞳孔が開いてるのです
このブログをずっと見てくれている方は、最近にゃー太さんが水を飲む回数が多いことに気付かれてると思います
多いときは器に入れていた水がカラになるまで飲みます
大量の水を飲むのは腎臓病の初期症状なので、病院で検査をしてもらいました
あっ、にゃー太さんは至って元気なのでご心配なく
あくまでも検査をしてもらっただけです
腎臓病は高齢猫がかかる病気なので、早く気付いてあげるためです
プライド高き我らが百獣の王、家族以外の人間に身体を触らせるはずもなく、獣医さんの指を噛みちぎらんばかりに威嚇するので、鎮静剤を打たれたのでした
(大好きなコロコロでご機嫌を取ってます)
検査結果は年齢なりの数値で、多少数値は高めでしたが、腎臓病というほどではないとの診断
(コロコロ)
特に治療は必要ないとのこと。ただ年なので腎臓を保護するお薬を頂きました
甘いシロップなので、気に入るでしょうとのこと
(コロコロコロコロ)
さすがはにゃー太さん、ひどい病気だったらどうしようと心配してたけど、問題なしですよ ( ̄▽ ̄)b
当たり前やがな (=`ェ´=)
ボクは元気やっちゅうねん!
まったく! ひどいことされた!! (=`ェ´=) (しっぽブンッ!)
こっから下に血液を取られて、点滴したあとの手の写真があります
苦手な人は見ないでね
痛そう (>_<)
よく頑張った!( ̄▽ ̄)b