プチ・ポイント生活しています

買い物とかでなるべくポイントを貯めるようにしている主婦です

マイナポイント登録少ない?

2020-09-03 10:00:02 | その他のポイント
マイナポイントの登録、
事前登録は1割未満みたいですね。

マイナポイントのCMもガンガン流れているし、
決済サービス会社もマイナポイントからみでCMをガンガン流しているので、
てっきり多くの人が登録をしていると思っていました。

私もマイナポイント登録しようかなと思いつつ、
実際はまだしてないですし、
周りの人たちもマイナポイントの話はするけれど
まだマイナンバーカードの申請をしていない
という人も多いし。

もう少し時間がたてば
登録者数も増えるかな?

とはいえ、高齢者の人たちは
ペイや電子マネーの決済サービスを使っていない人も多いし
マイナンバーカードの発行申請も面倒そうだし、
マイナポイント登録する人は少ないでしょうね。

高齢者の人たちから見れば、
消費税増税に伴うポイント還元に続いて
私たちを放っておいてのポイント還元制度だと思うのでは。

マイナポイントのCM

2020-08-17 10:22:18 | その他のポイント
舘ひろしさんを起用しての
マイナポイントのCM、
連日、出稿量が多いですよね。

って、このCMに使われているお金、
私たちの税金ですよね?

なんかテレビ業界と電通にお金を流すために
と言うためにガンガンCMを流している
とではないですよね?

なんか、疑いたくなっちゃいます。

コロナで使ったお金のために
消費税を増税する話も出ているみたいなのに、
その前に無駄遣いを徹底的になくしてくださいよ、
といいたくなります。

ゆうちょペイがポイントキャンペーン

2020-07-29 09:53:55 | その他のポイント
ゆうちょペイが過去最大の
ポイントキャンペーンをするという
ニュースを目にしました。

マイナポイントにゆうちょペイを登録すると
合計2000ポイント(2000円分)のポイントをプレゼントするそうです。

マイナポイント登録で5000ポイントがもらえるので、
合計7000円分のポイントを貰えることになります。

このマイナポイント登録すると
独自でポイントをプラスプレゼントするのは、
他の電子マネーやペイでもやっていますよね。

前回書いたWAONも
独自で2000ポイントをプラスして付与しますし。

ゆうちょにしては、
頑張って2000ポイントもプレゼントします
ということかな。

マイナポイントどうしようか

2020-07-20 09:52:28 | その他のポイント
マイナポイントのキャンペーン、
各電子マネーとかで行っていますよね。

例えば、WAONなら
マイナポイント登録で5000ポイントの他に
WAON独自でプラス2000ポイントがもらえる
というキャンペーンをやっていますよね。

確かにお得なんですが、
私は、今のところ、
まだ登録していないのです。

まだ、なんか引っかかっているというか…

ペイペイが最大1000%還元!?

2020-06-02 09:51:58 | その他のポイント
ペイペイが6月は
最大1000%還元をするみたいです。

1000%還元ということは、
買い物金額の10倍の還元をするということです。

なので、1000円の買い物をすると、
1万円分の還元があるかもということですね。

期間は6月1日~30日まで。

ただ対象店舗に限られていて、
「PayPayのオンライン決済を導入する加盟店のうち、PayPayが指定したショップ」
となっています。

また、同じ期間で、
「6月はオンラインがお得!最大10%戻ってくるキャンペーン」
もやってます。

ペイペイ利用者はこの機会に
上手にお得をゲットするといいで。

そのうち、還元キャンペーンも終わる可能性もありますので。