いよいよ子供たちは夏休みが始まりました。


自分が子供の頃は夏休みがすごくうれしく楽しみにしていたので、現代の子供たちもきっと喜んでいると勝手に思っていますが学校に行っている方がいいと思っている子もいることでしょう。
今年もコロナ禍真っ只中という感じですが、今年こそは帰省するぞという方も多いのではないでしょうか。
帰省といえば手土産ですね。
毎度同じものを買って行くと
「またこれか〜」とか思われても嫌なので
我が家は、あの手この手で検索しまくり、これまでに食べた記憶をたどり色々と探します。
一番のポイントは渡す相手が、簡単に買えないもの。
誰かにもらう可能性が低いものです。
そういう意味では駅で売っているお菓子は滅多に買いません。有明のハーバーだけはたまに買います😄
ただ、現代は日本全国同じものがあちこちで買えますので、お土産選びの難易度が昔に比べると上がっていると思います。
だから毎回悩みます。
今回候補にあがっているのがこちら
マジドゥショコラさん


試食用に購入しましたが、とても美味しかったのでもっと買っておけば良かったと思ったぐらいです。
関東から地方へのお土産になりますが
おススメの一品です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます