
ラル: 近頃、けらいは
目が疲れやすいそうだ

けらい: なので
今日は「休目日」とする!
でもぉ~


ラル: ふんふんふん

ラル: 何これ?
けらい: 借りてきたの
「フリンジ」
ハマるって聞いたから
借りてみたのよ

ラル: 何だろう?
「フリンジ」って・・・
このフリフリの事かな?
けらいこんなカッコする気かな・・・

けらい: 海外テレビシリーズ
のDVDよ

ラル: 今日は目を休めるって
言ってなかったっけ?

けらい: え~~っとえ~~と


一週間レンタルだし
少しづつ見るから・・・

と言いつつ、見てしまったじゃないか・・・


テレビシリーズのレンタルって
「X-Files」以来かな・・・
(あの頃は確かビデオだったような・・・)
確かにハマりますね、コレは・・・
「X-Files」にハマった人は、まあほぼハマるね
女性FBI捜査官と、マッドサイエンティストと、その息子の
チーム(?)が、謎めいた事件を捜査していく
しかし、この博士、
「いったい昔、どんだけ非合法な実験してたんだよ!」と
ツッコミ入れたくなるくらい、ヘンな研究をしてたようだし
事件の裏に見え隠れする、巨大企業は、何?
「パターン」って、何?
あのカエルの模様は?
上司も謎めいてるし・・・って、次が見たくなるじゃないか

↑ 聞いてない
オマケだけど、一話目で、
主人公のパートナーが病院に運ばれたところで
出てくるドクター!
「Re:ジェネシス」の、バイオテロの解明を
していた博士じゃないですか!
そーかそーか、あのドクターにも解明できないような
ナゾの病原菌だったんだね

ラル: ふっ・・・

けらいって
オタク・・・

けらい: オタクな内容になって
スミマセン

お帰りの際には、ポチなんかして頂けたら、うれしいです。







読んでくださって、サンキュウです。

また、待ってま~す。