ちびラルのエピソードが続きますが
こんなこともあったのを
思い出したもので・・・

我が家に来て三日もたつと
いたずら全開!

けらい: 危ないから
そこで待っててね
ラル: ラルたんも
行きたい~

ラル: ここから
出れゆ(る)かも・・・

ラル: やった!
出れた・・・・
あ・・・
でも・・・
困ったかも・・・
しばらくして
戻ってくると

けらい: はっ!
いないっ!
どこに行ったんだ!
ベランダから落ちた?

けらい: あら・・・
そんなところに引っかかってる・・・
逃亡を試みたな~

けらい: 出してあげるから
おいで・・・
ラル: きゃうきゃう
きゃう!!
けらい: おお・・・
威嚇(いかく)するか

けらい: 何か
ワナにかかった
野生動物みたいなヤツだなぁ・・・・
小さいくせに
きゅんきゅん鳴いたりせずに
実行に移すそのガッツ!
けらい気に入ったよ

洗濯物を干しにベランダに出たりするときは
先代ポメの時のサークルをばらしたヤツで
出入り口をふさいだりしていたものですが
逃亡を図ったのは
ラルちゃん君が初めてだ

ラル: ポトス
がう~~

ラル: そんな時代も
あったわねぇ~
けらい: 今もキャラ変わってないです・・・

ラル: ・・・
コメントのお返事にかえて
いつもコメントありがとうございます
4回目のセカンドバースディーも無事むかえる事が出来ました
お祝いメッセージありがとうございます
ラルが居てくれるだけで
毎日がにぎやかで、楽しいですね(疲れるけど・・・
)
出会えてよかったと思います
えっとワンコが小さい物で
片手でお腹の下からすくうように持つほうが
安定がよかったりするんです
もしかするとペットショップの方の
あの持ち方が
正しいのかも・・・
ブログランキングに登録なんかしています、
お帰りの際には、ポチなんかして頂けたら、うれしいです。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 犬絵・犬漫画
モバペ|ペット人気ブログランキング

読んでくださって、サンキュウです。
また、待ってま~す。





こんなこともあったのを
思い出したもので・・・


我が家に来て三日もたつと
いたずら全開!


けらい: 危ないから
そこで待っててね

ラル: ラルたんも
行きたい~


ラル: ここから
出れゆ(る)かも・・・


ラル: やった!
出れた・・・・

あ・・・
でも・・・
困ったかも・・・

しばらくして
戻ってくると

けらい: はっ!
いないっ!

どこに行ったんだ!
ベランダから落ちた?


けらい: あら・・・
そんなところに引っかかってる・・・

逃亡を試みたな~


けらい: 出してあげるから
おいで・・・
ラル: きゃうきゃう
きゃう!!

けらい: おお・・・
威嚇(いかく)するか


けらい: 何か
ワナにかかった
野生動物みたいなヤツだなぁ・・・・

小さいくせに
きゅんきゅん鳴いたりせずに
実行に移すそのガッツ!
けらい気に入ったよ


洗濯物を干しにベランダに出たりするときは
先代ポメの時のサークルをばらしたヤツで
出入り口をふさいだりしていたものですが
逃亡を図ったのは
ラルちゃん君が初めてだ


ラル: ポトス
がう~~


ラル: そんな時代も
あったわねぇ~

けらい: 今もキャラ変わってないです・・・


ラル: ・・・

コメントのお返事にかえて
いつもコメントありがとうございます

4回目のセカンドバースディーも無事むかえる事が出来ました
お祝いメッセージありがとうございます
ラルが居てくれるだけで
毎日がにぎやかで、楽しいですね(疲れるけど・・・

出会えてよかったと思います

えっとワンコが小さい物で
片手でお腹の下からすくうように持つほうが
安定がよかったりするんです
もしかするとペットショップの方の
あの持ち方が
正しいのかも・・・


お帰りの際には、ポチなんかして頂けたら、うれしいです。







読んでくださって、サンキュウです。

また、待ってま~す。

