ラルちゃん家
毎年お正月は
寝正月
だらだら
それでも
ラルちゃんが
いるときは
ラル: お散歩
まだですかっ
しゅっ
と、
外に連れ出され
ラル: お散歩に
正月休みは
ないのよ
走らされたり
鍛えられてた(?)
ものだが
ラル: 葉っぱ〜
わきゃ〜
けらい: ひゃぁ〜〜
今年は
一歩も外に出ず
ほぼコタツで過ごした
気がする
けらい: これは
まじヤバい・・・
ラル: ラルちゃんが
ついてないと
これだから〜
マジ運動不足で
「これはいかん」と思ったよ
反省反省
去年の1月のお散歩風景
そうそう去年の今頃
雪積もったんだよね
ラル: らんらんらん♪
<おまけ>
今日のラルちゃん地方
雨の後、冷え込んでまいりました
晩御飯はこれで鍋にしようかな
コメントのお返事にかえて
いつもコメントや「いいね」ありがとうございます
ポメさん入浴剤
ガチャみたいなもんで
ねらってるとなかなか出ないもんなんですよね
多分白いコが金メダルってことで
多いんじゃないかと・・・
カワイイからいいんだけど
他の色の子も見てみたいのよね
金メダル銀メダルとかなので
オリンピックがらみの企画だったんだろうな〜
もう売ってないかもね・・・
「阿佐ヶ谷姉妹の のほほん二人暮らし」は
実生活でもあんな感じなんだ〜と
なんだか面白かったです〜
「犬部!」は読みはじめたところだけど
保護犬が心と体を癒して
新しい人生(犬生)を取り戻すため
獣医学部の学生さんたちの奮闘のドキュメンタリーエッセイ
映画化もされてたよね
犬ものでも泣いちゃうやつだヤバい・・・けど読む
ランキングに参加しています
よかったらポチッとお願いします
↓
にほんブログ村
ポメラニアンランキング
また待ってま~~す
毎年お正月は
寝正月
だらだら
それでも
ラルちゃんが
いるときは
ラル: お散歩
まだですかっ
しゅっ
と、
外に連れ出され
ラル: お散歩に
正月休みは
ないのよ
走らされたり
鍛えられてた(?)
ものだが
ラル: 葉っぱ〜
わきゃ〜
けらい: ひゃぁ〜〜
今年は
一歩も外に出ず
ほぼコタツで過ごした
気がする
けらい: これは
まじヤバい・・・
ラル: ラルちゃんが
ついてないと
これだから〜
マジ運動不足で
「これはいかん」と思ったよ
反省反省
去年の1月のお散歩風景
そうそう去年の今頃
雪積もったんだよね
ラル: らんらんらん♪
<おまけ>
今日のラルちゃん地方
雨の後、冷え込んでまいりました
晩御飯はこれで鍋にしようかな
コメントのお返事にかえて
いつもコメントや「いいね」ありがとうございます
ポメさん入浴剤
ガチャみたいなもんで
ねらってるとなかなか出ないもんなんですよね
多分白いコが金メダルってことで
多いんじゃないかと・・・
カワイイからいいんだけど
他の色の子も見てみたいのよね
金メダル銀メダルとかなので
オリンピックがらみの企画だったんだろうな〜
もう売ってないかもね・・・
「阿佐ヶ谷姉妹の のほほん二人暮らし」は
実生活でもあんな感じなんだ〜と
なんだか面白かったです〜
「犬部!」は読みはじめたところだけど
保護犬が心と体を癒して
新しい人生(犬生)を取り戻すため
獣医学部の学生さんたちの奮闘のドキュメンタリーエッセイ
映画化もされてたよね
犬ものでも泣いちゃうやつだヤバい・・・けど読む
ランキングに参加しています
よかったらポチッとお願いします
↓
にほんブログ村
ポメラニアンランキング
また待ってま~~す