ジュリ「は・じ・め・ま・して」
愛犬のお里会は楽しい!
その①
こんなに楽しいのは何故でしょうか?
お里会ですからみんなどこかで血統がつながっているのです。
つながっているとどこか似ているものです。
似ているところを探すのも楽しいし、似ていると親近感や可愛さを感じるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/34/e9214610570cf200ace684bc9f85b7cc.jpg?1653992475)
その②
アッシュが日ごろマリンがに会いたいと言っても会えるわではありません。
lottiがジョブズに会いたいと言っても会えるわけではありません。
そこには物理的条件や飼い主のいろいろな事情や愛犬の体調や飼い主さんの緊急事態があるかもしれません。
しかしお里会はその可能性を高め、日ごろ会えないワンに会えます。
その③
年に一度ほど会えていたのに!延期が2回も!
そして今も余韻が残っています。
コロナ禍で2回も延期になり、今回夢のような時間を過ごすことが出来ました。
飼い主さん・お里に感謝。
お里会前のLINE
「めいぷるは今年11月で15歳になります。ここ一年で老化が(飼い主も)急速に進んでいます。
なので来年のお里会にはめいぷるを連れて行けるかは分かりません。
なのでパル兄さんに会えるのは楽しみです^ ^」
お里会前のLINE
「2018/9・2019/9とお里会はありましたが、ようやく今月皆さんとワン達に会えるのを楽しみにしています。この空白の2年間、行動制限が無い時期と開催のタイミングが会いませんでしたね。ワクチン接種も進み、日本医師会の屋外であればマスクを外して良いのではという見解も出てきました。
あとは開田高原のお天気です。
てるてる坊主をさげようかな⁉︎
道中お気をつけて走って下さい」
そしてパル兄さんに会えました。
一時期心配していましたがそれなりに元気になり良かった!もし来れなかったらお里会の喜びが半減以下になっていた事でしょう。
久しぶりのパル兄さんはなんだかフサフサしていた^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f0/5710ac811683e7944912482c02089bbc.jpg?1653348122)
三兄弟 セナ、めいぷる、パル
セナ兄さんドッグランでは飛び跳ねて嬉しさを表していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/73/26bea730d486eefd2a680ced2c69961a.jpg?1653348221)
この日午前は小雨、午後から曇りと気温は14度、わんこ達には適温。
集合写真の楽しい時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bc/3b416d1a4ce7d14eafe2ae0efa34e105.jpg?1653268211)
少し早い誕生日ケーキ🎂
パル兄さんとセナ兄さんに囲まれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c5/fa62e22813431a7fbe72e66c956c434c.jpg?1653269247)
5月31日はlotti、アッシュ、ダンク、マリン、jobsの誕生日。
イーデン母さんとセナ父さんも一緒^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0d/59eb5f63175553baac7c6a589ce33d67.jpg?1653276084)
あれから3ヶ月経っていないんだな。
毎日が結構目まぐるしいからもっと時間が経ったように思える。
大変楽しいひとときをありがとうございました。
お里会=お里に関係のある沢山のコイケル達会って頭はパニック状態でした^ ^
コロナ禍で2回の延期はとても寂しい限りでした。
この2回の延期は1歳で人間の成人年齢になると言われているほど年齢進行速度が早いワン達にとって30年ほどの間隔があったのかもしれません。
今回会えなくても来年会えると思っていたのに2回も延期になったのです。
我が家のめいぷるがひとっ飛びに14歳になったような感です。
年齢を重ねた子もいたし、生まれて間もないなんと驚きの数ヶ月の若者達はドックランを走り回っていました。
また会えるのを楽しみにしています。
以上