見出し画像

めいぷるアッシュEnnyの日々是好日

ランゲルハンス島の午後

昭和61年11月 刊

手に取るまではB5判(182×257)大判とは知らなかった。

軽いエッセイを読みながら
安西水丸さんのイラストが見開きで見られる^ ^

ジャズにアレンジされた「グリーンスリーブス」が流れている♪


帯にはお二人からの「クリスマスプレゼント」と
時間を超えている。

まだ途中です^ ^

それから数時間後読み終えてしまった。


1日おくれの Merry Xmas




余談^ ^  Yahoo知恵袋より

質問
ランゲルハンス島に旅行に行きたいんですけど、日本からはどのような経路で行けばいいでしょうか。何時間くらいかかります?

ベストアンサー
行き方をお教えしましょう;
一般には知られていませんが、米軍の中に、CMDFという、特殊部門があります。
CMDFは、人間も含め、ものを極小化させる技術を有する部門で、CMDFが所有するプロテウス号に乗り込み、プ号共々極小化して、体内(血管)に入れてもらい、プ号を操縦して(あるいは、操縦士に同乗してもらい)、ラ島を目指すことができます。




膵臓に存在する内分泌腺をランゲルハンス島(膵島)といいます。













コメント一覧

pon1103
risukurumi48さん
良い歌ですね。
鴨川デルタですね。
家内とワンコ達と渡りました。
団子食べました^ ^

お題「岸」
とび石の亀の甲羅を踏みわたる
対岸にながく夫を待たせ 

ありがとうございます。
risukurumi48
https://blog.goo.ne.jp/shou1192_2010/e/1700ca5da229a4d3b25c3dbd10ceb3b9

「四季の彩り」のgooブログで「水曜サロン」と言う自由投稿の短歌サロンが有ります
リコも参加しました
リコは文語の旧仮名使いの短歌ですが、勉強に成るのでこの会に、参加し、コメント欄に投稿します。
口語短歌の会です
貴女も参加されたら如何ですが、。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る