めいぷるアッシュEnnyの日々是好日

降水


住んでいるところは年175日程何かしら空から降って来て、それが日本一だそうだ。これは2日に1回は降るという事をバラエティ番組でやっていたのを見て、
内心えっ⁉️となった。というのも住んでるとせいぜい3日に1日位だと感じていた。
冬場は毎日の様に降るが春秋は降らない日が1週間以上続く事もある。

しかし
2017年全国住みよさランキングでベスト10に北陸三県の街が7つも入っている
1位から印西(千葉)、砺波(富山)、長久手(愛知)、かほく(石川)、野々市(石川)、魚津(富山)、鯖江(福井)、坂井(福井)、能美(石川)、守谷(茨城)、これはちょっと
異常値ではないのか?いったいどんな基準なんだ?どうして北陸の各街が???(金沢市は86位)

評価は安心度、利便度、快適度、富裕度、住居水準充実度、これらの総合評価偏差値だそうだ。

安心度の項目には、病院・一般診療所病床数(人口当たり)、介護老人福祉施設・介護老人保健施設定員数(65歳以上人口当たり)、出生数(15~49歳女性人口当たり)、保育施設定員数-待機児童数(0~4歳人口当たり)

快適度の項目には、汚水処理人口普及率、都市公園面積(人口当たり)、転入・転出人口比率、新設住宅着工戸数(世帯当たり)

住居水準充実度の項目には、住宅延べ床面積(1住宅当たり)、持ち家世帯比率

天候の要素は入ってない💢今年の雪は大変だったんだぞ❗️(もう過去形、ここで八ツ当りしても仕方ない)
これを考えた人は北陸に住んだ事はないな!!


天候などの主観を要素を入れるとランキングが成り立たないんだろうなぁ。


車窓から福井市と敦賀市の間、まだ真冬。

琵琶湖の手前にある余呉湖まで来ると陽光が


住みよさランキングは客観的数値を元にしているからそれはそれで良いのでしょう。そしてベスト10に7つの街が入っている事は誇れる事なのでしょうが、住んでる人はこんなもんだと思っている。


北陸のしっとり感のある空気が好きな人もいるし(お肌カサカサが無くなった)、北陸の低く垂れ込めた雲が美しいと言う人、転勤して来て三キロ四キロ体重が増えた人、三千m級の山に行って夕方海岸で夕陽を見る事が出来るとか、スーパーで刺身を買っても液ダレしてないとか、金沢の居酒屋のレベルは高いとか(金沢86位だった^^;)



ストーカー規制法により叱られてばかり。
めいぷるの逆襲に会わないかハラハラさせられる。


もう寝る時間だよ。


お休みなさい。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る