ポンポコ母さんの茶話会

H24年4月~障がい者支援施設に通所し始めました。(^^) 
先は長いぞ~~。元気に楽しく、まいりましょう!!

年齢的に・・・

2013-01-09 15:57:34 | Weblog
雪がチラチラしたのは、朝のうちだけでした。
10時過ぎには  お日さまが出たので、洗濯物も厚手のものをのぞいて、乾きました。。。

さっきさぁ・・・歯科の予約を入れるため、大学病院の口腔外科に電話をした。
で~~受付の人と話をして、曜日や時間は合わせますって伝えて待ってたら・・・
「来週17日の~~」と、言ってきたので、「木曜ですけど~子ども病院での診察はしてませんよね  」と聞き返した。(子ども病院では月曜午後と金曜午前)

娘  が障害を持ってること、今まで子ども病院のユニットでお世話になっていたこと、慣れた場所でお願いしたいこと・・などを伝えたが~~~

年齢的に本館の方で・・・こちらもリニューアルしたので、どなたも新しい場所になる?(訳分からん・・  ) 車いすが大きいんですか  とか。。。
また最後に、年齢が19歳だから~~と、歳のことを言われ・・・

挙げ句に・・・衛生士に電話を代わられ、それでもまだ、 年齢的にこっちで  って言われたので、いちいち保留にされる時間も、もったいないので

     分かりました。面倒おかけしますが、よろしくお願いします。

と、最後は母さんにはあり得ない、丁重さで電話を切った。(爆)   


                     


いいか~~~~ 見てろよ~~~~  娘  の暴れん坊ぶりを   
驚くなよ~~   指定したのは、そちら    びびらんで相手しなさいよ~~。 

  うぉ~~~今から通院が楽しみ  


ブログ村に参加しています。


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ
にほんブログ村             よろしくお願いします  (*^_^*)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(゜o゜) 雪か!?

2013-01-09 08:47:29 | Weblog
 どんより曇り。おかげで~冷え込みがなかった。
起きた時~外気2℃。。。

が・・・8時少し前、娘  の車いすを準備しようと外に出ると・・ お~ぉ   ゆ、雪?? こまか~~い白いものが舞ってるよ~。
ウチの方は時間は短かったと思うけど、同じ市内でも違うから、どうだろな 

今も起きた時と同じ 2℃ 。 少し明るくなったと思うけども、曇り空。
予報には  晴れマークも出てる。。。期待してます~お日さま 


                     


ちょっと~つーーか、汚い話だけど・・・
月曜にデイから帰って来た娘  。 
夕方、  風呂入れろ~~  をいつもどおりにアピールしていた。
ま  ホントいつものこと。

じゃあ入りましょう   と、準備が終わって服を脱がせようと近寄った。
   

も~~~~泣きたくなって、倒れそうになったわ。
オムツからはみ出るほど・・・ズボンに染み出るほど の下痢便。  
久々にやられた  

脱がせるにも、足全体がグジャグジャ。(T_T) (゜o゜) (T_T)
ホントにホントに・・・泣いたよ。  

でもでも、心配したけど~その時だけ  
自己回復??ありがとう。。 つーーーか、なんだったの?? 


                     


そんなこんなの週半ば。  ファイトでいこう  

ブログ村に参加しています。


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ
にほんブログ村            よろしくお願いします  (*^_^*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

も~~毎日寒いわ(>_<)

2013-01-06 13:54:10 | Weblog
 天気が良いのはありがたい。
洗濯物もよく乾くし~。  

が・・・ 冷え込みがキツイ 。 
しばらく前に~~ この辺りの観測史上最低を更新したそうだ。

       マイナス10.6℃  だってさ  

 もう・・・ホントに勘弁してくれよって感じよ。


                     


明日からウチも、日常に戻るわね~~。  男組がさ。
それにともない・・    弁当作り復活。 
 仕事始め~~  出発は何時かしら 
確認しておかねば。 


                     


ただ今、娘  昼寝中  
んあ   起きるのか??  今朝も4時半過ぎに寝始めた。  

息子は・・・昨夜から友達が来て、家飲み    してたらしく・・・さっきから庭で、 車いじり?を始めたようだ。  

ダンナは昨夜、新年会に参加。。。  

で~今日は昼からのお悔やみに、10時半過ぎ出掛けて行きましたとさ。 

そんなわけで、相変わらず~まとまりのない我が家の面々です。


                     


昼に食べるご飯がない    って思って、米びつからジャーーーッと出したら・・・ん   シャーーーッとしか出てこず・・・ 
今日の分は  だが、明日の弁当の分がない 
実家に取りに行かなくちゃ。。。だが・・・娘号  がない。(そんなわけで、ダンナが使用中)

  息子   そうだよ  息子に行ってもらおう     友達も帰ったようだしさ。ジジババも  孫 が行くと嬉しいだろうし・・・。

 母さんが出掛けなくて済むし     ココ大事  


                     


そんなこんなの正月休み最終日。。。
皆さんは、いかがでしたか??  あ  世の中の 嫁 のみなさん、お疲れさまでした。 m(__)m  大変だったよね   

ブログ村に参加しています。


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ
にほんブログ村            よろしくお願いします  (*^_^*)


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けて4日

2013-01-04 05:49:28 | Weblog
夕方は、だいぶ  日がのびたけど~~ 夜明けはまだまだ遅いなぁ。。。
もうすぐ6時だけど、外は真っ暗。。。ただ今、マイナス5℃ の表示。

昨日から娘  のデイが始まった。
元気に出掛けて~ご飯もいっぱい食べて  昼寝して~~帰宅した。   ・・・連絡帳のとおり・・・(爆)

娘  が、  新しいことをした時(たとえば今までだったら~初めての校内宿泊とか施設実習とか作業とか・・)、必ず思うことがある。。。
それは 《娘本人の感想が聞きたい  》って・・・。 

まぁ・・・あり得ないことだけどさ。会話が出来ないんだからね~~。
表情で判断する  って、親子でも難しい。。。つーーーか、母さんのアンテナが錆びてるのか  って思うこともあるけどね。

娘  の場合、  家とは違う場所で楽しく過ごす ってのが課題だから、それが出来てるなら問題がない・・んだけどさ。知るすべが 送迎で来る職員さんとの会話と連絡帳 。 信頼関係 に、かかってる  ってところだわね。


                     


で・・・話は変わり。。。
昨日母さんは、午前中と午後1軒ずつ親戚にお年賀に行って来た。
2日夕方に義妹夫婦が~昨日夕方、義姉と娘たち、夜に義弟が来てくれたので、予定の客人は終了しました。。。

今日から仕事だ って方も多いだろうな。
ウチの男組は明日、少しやることがあるらしい。本格的な始まりは7日月曜から。。。
今年は娘  が、社会人より社会人の生活でビックリ  してます。

そんな娘  は、5時に寝始めました。・・・2時半から起きていた。 
デイに間に合うように起きておくれよ~~。 


                     


ブログ村に参加しています。


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ
にほんブログ村            よろしくお願いします  (*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年もよろしく~~

2013-01-01 11:25:38 | Weblog
 良い天気です。。。お籠もりさんには関係ないけどね。

皆さん  新年になりました   本年もどうぞ、よろしくお願いします 
つかみどころのない、ゆる~~ぃ内容だと思いますが・・・懲りずにお付き合いのほど・・・。 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする