ポンポコ母さんの茶話会

H24年4月~障がい者支援施設に通所し始めました。(^^) 
先は長いぞ~~。元気に楽しく、まいりましょう!!

連休が終わる・・・

2014-05-07 09:45:02 | Weblog
 やっと晴れた感じのこの辺り。
予報では後半の方が天気が良い  って言ってたけど~この辺りは だまされた感 たっぷりだったわ。

3日土曜・・・7時前に実家の母親から  
田植え   の助っ人要請がきた 
つーーーかさぁ・・・ 今日で今日かよ    って感じだった。
ダンナが快諾してくれて~良かったな  
もうさ、自分の親ながら呆れるよ    

4日日曜・・・ダンナはお世話になってる車屋さんに頼まれて、車屋さんの自宅に仕事に行った。
で~~夕方からバーベキューだって言って、送って行った。
が・・・そのまま飲みに行って~迎えに来て~の電話が22時半にあった。   
車屋さんまでは  10分なのに、行った先の飲み屋はそこからさらに10分遠かった。  
あ~~~ぁヤレヤレ。  

娘  が爆睡してたけど~ひとりには出来ないので、その日田植え手伝いに行って疲れて寝ていた息子に、 悪いけど~娘  ちゃんと茶の間で爆睡してて~~     とお願いして、 迎えに行きましたとさ。


                     


5日月曜・・・娘  はデイに行った。
男組は二日酔いと、手伝い疲れで、午前中は寝て終わった。 
午後もダラダラして1日が終わる。・・・もったいない・・・

昨日火曜・・・娘  はデイに。息子は午前中から出かけて行った。
ダンナはモッサリ起きてきて、ご飯を食べ~頼まれていた見積りをしていた。母さんはジジに頼まれて、ドラッグストアーに買い物に行ってきた。

休みも最終日、午前中も終わる。  
混んでると思うけど~   どこかランチ行ってみる    ってことになり・・・
行って来ました~~     イタリアン
イタリアン・・・   なんとも似合わぬ~  ようは スパゲティ屋だよ  スパゲティ屋  

スパゲティランチ  と、ピザランチ  をオーダーして、あげたりもらったりして、おいしく完食。  
待ち時間20分。待ってたかいがあった・・と、ダンナが言ったので~よしとしよう。


                     


そんなこんなで、連休が終わりました。

で~今日から通常。弁当作りも復活。   
が~~~~ダンナの調子がイマイチ。  
目眩がして焦点が合わず、ちょっと気持ち悪いらしい・・・    
う~~~ん・・・血圧が高いのか?? もしくは低いのか??? 頭は痛くないと言う。
三半規管が異常??? 分から~~~~ん。  
うお~~~~~~~ぉ!  ダ、ダンナ・・まさかの 男性更年期 じゃね!??

娘  をデイに出してから、ダンナをかかりつけ医院に送って行った。
連休明けで激混み。    
別棟のジジも2回目退院後、初通院日で出かけた。

娘  も、15:50~リハビリなので、デイに迎えに行って、こども病院へ連れて行く。。。  
・・・   ったく~みんなが別々の  病院に通院って・・・  

あ~~~ぁヤレヤレな連休明けだな。
いろいろあるけど、ファイトでまいりましょう。    


ブログ村に参加しています。


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ
にほんブログ村            よろしくお願いします  (*^_^*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月~~

2014-05-02 10:44:06 | Weblog
 朝から晴れた~。 
30日に  雨が降り~昨日もにわか雨が降って~~   田植えの準備に貢献したなぁ。。。
今朝は早くから農機具のエンジン音が響き渡ってるよ~この辺り。。。

さてさて、5月に突入。。。って、ウチは別に変化なしなんだけどね。
過ごしやすい気候だよね~。昼間は暑いくらいだけどさ。 この季節~ 鼻声の人多い よね。
少し前まで、気温差ありすぎたからね~。


                     


昨日木曜は娘  の小児科  通院だったのよね~。
 自宅を出発したのが12:20  実家に寄り~待ち時間の助っ人に母親を乗せ、受付したのが13時  。

うお~~~~~~~ぉ         
勘弁しておくれよ~~~~ 前に3人待ってる。早くて呼ばれるまで30分。。。
ゴールデンウイーク中だからか   30分枠の6人目。 ~~ あり得ーーーーーん。   

13:35 母さんが診察室へ。37分~娘  と母親が入室。。。
Dr.が娘  の表情を見たり、聴診器を当てたり・・・母さんがDr.と話してるのを待っていられない娘  。母親と退室・・・45分。
   退室した娘  は、50分からリハビリだったので、リハビリ室へ移動してもらった。  

待ち時間の読みが当たって?? 30分弱しか待たなかったけど~~予約時間はいつもの 11時枠 だったのよ~~。時間通りに待ってたら・・・ 2時間半強待ちの7分診察  
もうさ・・・考えるだけでも恐ろしい。     
こっちが具合悪くなりそうだよ。

で~~ 前回、眠剤出してもらったけど、効き目イマイチでかえって興奮?しちゃって、起きてる間大騒ぎだったから、またまた違う薬を試してみることになった。。。  
小さい子供じゃないし、体調も安定してるし体重も27.8キロだ   この際、いろんな薬に挑戦することにした。

これから先、母さんの体力は   どんどこ低下していく。
いくらショートステイを使っても、入所じゃない限り夜は家で過ごす日が圧倒的に多い。
少しでも寝不足を回避していかないとね。


                     


今日はこれから~処方された薬を街の調剤薬局に受け取りに行く。
気分が乗れば・・・髪を切って   白髪を染めたいのよね~。
美容室・・・決めてないから、どうしようかなぁ  と思ってるところ。。。

行きたい  やりたい  って思った時、すんなり予約が取れるといいんだけど~なかなかうまくいかないからね~。

ダンナと息子は明日から6日まで休み。
ダンナはどこか1日、ちょっと仕事するらしい。息子は4*5日は、今のところ予定なし  って言ってたけど、若者の予定なんてコロコロ変わるだろうからね。
有意義に過ごしてちょうだいな。 

娘  は、土日は休みだけど、5*6日はデイに行きます。  

皆さんも良い連休を・・・     


ブログ村に参加しています。


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へにほんブログ村            よろしくお願いします  (*^_^*)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする