お気楽いたち・勢いでウサギ

拾ったウサギと小動物! 時々旅行と登山もするよ♪

博物館

2024年04月26日 | お出かけ
昼食後は、いったん下山してからの博物館へ。
入場料が安いのに、見どころ満載というのが高ポイントの博物館。
久しぶりに、ゆっくりしてきました。 
2.5トンの隕石は、どう頑張っても盗めそうもない(汗)
石コーナーだけで1時間は頑張れます。
学芸員さんがいたら、聞きたいことが山盛りだったのになぁ。 
昆虫コーナーの展示も、とても美しいです。
諸外国には、カラフルな虫が多いですね。 
石や草木、化石、植物、昆虫、動物、魚類、恐竜、地球の成り立ち等々
図書館もミニシアターもあるし、お腹がすいたら軽食も撮れます。
一日いたって、飽きないよね。 
最後見たのは企画展・動物のくらしとかたち。
薮内正幸さん、ご存知ですか? 名前を知らなくても、作品は見ているかと。
動物画家で有名な方で、ガンバの冒険のイラスト等を描いた方です。
この人の絵、大好き! 今回一番の収穫だったな~♪
山梨に美術館があるそうなので、機会があれば行ってみようと思います。 
熊氏は熊に別れを告げて、いざ温泉へ! 
温泉はいつでも最高だけど、湯上りのビールで天高く!(笑) 

リサーチ不足

2024年04月25日 | お出かけ
探し物をしていたら、探し物ではないものが出てきました(笑)
良く見ると、有効期限ギリギリの招待券ではありませんか!
慌てて箱根まで行ってきました。 
お風呂が無料なんだから、お昼は贅沢にと銀かつ亭まで。
いつもは長蛇の列なのに、雨のせいか空いてます。
それもそのはず、定休日でした(爆) リサーチ不足です・・・
代わりに、ギョーザに変更。 
開店とともに満席! かなり有名店なんですね。
店内はギョーザのイメージはなく、こんな感じ。 
トイレは、こんなです。 
もしかして、昔は喫茶店だったのかな? 
さて注文したのは、メインのギョーザ定食。
と、水餃子定食。満席の割に、提供は早かったです。
野菜多めで、焼きより水餃子のほうが、美味しいかも。
ちょっと高めの価格設定だったので、期待したけど。。。
申し訳ない、リピはないかな。 次回へ続く。

行ったつもりで

2024年04月24日 | ハムズ
平和なので、ひたすら元気なこの方を(笑)
よじ登りは当たり前、懸垂もサクサクこなしています。
それもそのはず、来た当初の体重は48gでした。
3週間後の本日、87gにまで増加。食べるヤツは、元気だね~♪  
昨日今日と、雨模様です。 
お出かけ出来ないあなた、行楽地に行ったつもりで、ご覧ください。

まずは、【以外に近所だったムーミンバレー 
埼玉まで行かなくても、ご近所にありました。
次は【上野動物園
おそらくシーリングライトと思われますが、パンダにもナマケモノの顔にも見えます。
 
どうですか、行った気になりましたか?(笑)
最後に、遠目にイチョウ?と思ったけれど・・・
 
グーグル先生に聞いたら、ラパチョという南米の木でした。
黄色の他、ピンクと白の花もあるそうです。ご近所で南米旅行も可能でした(笑) 

フリマ

2024年04月22日 | お出かけ
昨日は、海の公園のフリマでした。
潮干狩りと重なって、駐車場は大混雑!と思って、電車で行ったもんね(笑)
運動の為、シーサイドラインには乗らず徒歩で移動。 いや、ケチなだけか?!
特にお目当てはなかったのに、見ると欲しくなるのが食器。
売値500円のところ、300円しか持っていないと涙の訴えが成功し(笑)
直径30センチの大皿をゲットしました。 
裏も可愛いので、見てください。 
こちらのお皿は、子供の落書きのようで(笑)気に入りました。
ちょうど食パンにピッタリサイズ! 今朝から活躍していま~す。
帰りもシーサイドラインには乗らず、いい汗をかいたので~?
お昼はビールとギョーザ♪ 
無敵の組み合わせ、大人の休日なのだ(笑)
うむ・・・・・ オヤツ大盛りで、許しておくれ。 

同じ轍を

2024年04月20日 | うさぎ
来週は初夏の陽気になるとか。
順調に育っているのは、葉物野菜。葉物だけは、おすそ分けできる仕上がりです(笑)
スナップエンドウ、頑張れ~! 
眠くて眠くて仕方ないフジさん、必死で頑張っているけれど・・・ 
ドタっという音とともに、エル字に倒れました😓 
次は、O ⇒ V ⇒ E と、😍 文字を描いて欲しいものです(笑) 
はい、タイトルのお話。
先日は、内容量を減らし安売りしていた小麦粉の事を書きました。
同じ轍は踏まぬ! 今回は、ティッシュです。 
エコ包装? 箱ではなくプラ容器。
安いものは160組入りだったりするから、中身も確認!
240組も入っているなら、買いでしょう😁  
なのに、同じ轍を踏んでしまったワタクシ。普通の物と比較した写真を、見て下さいませ。 
ちいさっ!!!
ワタクシの買い物力は、まだまだのようです(汗)
ガックリしたところで、最後は匂いのお届け。画面から、いい匂いがしませんか?(笑)

ランキング


小動物 ブログランキングへ